「頑張らない」バドミントン研究会–ダブルスとシングルス-ー1038–

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会
  。      
   ρo/      2024/9/23
   ∨[] ┃     
    / > ┃       
  ────┸─   ~生涯現役でバドミントンを楽しみたい~
              
                ~そんな大人のバドミントン研究会~

        公式サイト:https://www.ganbaranai-bad.com/ 

        関連ブログ:https://www.ganbaranai-bad.com/blog
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

みなさまこんにちは!
大人のための「頑張らないバドミントン」研究会の管理人
バド研マスターです。

大人のバドミントン愛好家の皆様と共に、バドミントンの情報提供を通じ
仲間の輪を広げていきたいと思います。


~~ 目次 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■

 ● 本日の話題          チャリティ大会
● 頑張らない上達法       ダブルスとシングルス
● 今さら聞けない質問集     サーブの失敗             
● 名言・格言      
● 読者の声           レンタルラケット        
● 編集後記            ドリンクの消費量が
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■

●——–
本日の話題
——–●

9月14日に開催しました「チャリティバドミントン大会」の結果報告の
ページが完成しましたので、お知らせします。

遠く、千葉県、神奈川県、長野県、静岡県、広島県などからもお越し
頂きました。ありがとうございます。

当日は大変暑い日でした。
体育館は空調設備もなくて、みなさんにはご不便をお掛けしましたが、
大きな怪我もなく、楽しい一日を過ごして頂けたと思います。

みなさんから頂戴した参加費他は、私が責任をもって、カンボジアのこども
たちのもとへ寄付します。

なぜカンボジアなの?

そんな疑問もあると思います。
私は過去に3度カンボジアを訪問しています。

なぜ?カンボジアに支援が必要なのか?
以下のページを見てください。2007年のカンボジア訪問日記です。
(気分が悪くなる写真がありますのでご注意ください)

https://badminton-beginner.com/cambojia1.files/page0001.htm

では、今回も楽しく行きましょう!

●——–
頑張らない上達法
——–●

今回もバックナンバーから選んでお届けします。

前回の「バックのハーフ」はいかがでしたか?

さて、今回は、

【ダブルスとシングルス】
       
                 技術レベル2   ★★☆☆☆

みなさんは普段、ダブルスをメインに練習していますか?

ですよね。
普通、社会人の練習ではダブルスがメインになると思います。

一方、学生さんの場合ですと両方掛け持ちで試合にも出ると思いますので、
コーチはダブルスもシングルスも練習させていることでしょう。

日本のトップともなると、ダブルスとシングルスのどちらも試合に出てくるよう
な選手はめったに見ません。
しかし、われわれ市民大会レベルですと、両方楽しむ人もけっこういます。

今回は、ダブルスプレーヤーとシングルスプレーヤーの特徴について、考えたい
と思います。

またそこから学ぶこと、気づくことをご紹介したいと思っています。

まず、ダブルスとシングルスの大きな違い。
それは、カバーするコートの広さではないでしょうか?

なんと言っても、シングルスは動き回ることが出来なければ話になりません。
フットワークがとても大切となってきます。

逆にダブルスでは、速いシャトルに対する対応力が求められます。
大きく返して「のらりくらり」と球を回すようなスタイルではなく、
スマッシュ、ドライブを多様し、速いラリー展開に慣れることが重要と
なってきます。

また選手の特徴として、シングルスが得意な選手は、自分から遠い球や離れた
シャトルを追いかけ、打ち返すのが得意です。
逆に、身体に近い球、食い込まれたシャトルをさばくのが苦手な選手が多く
なります。

一方、ダブルスプレーヤーは、その逆で身体に近い球、食い込まれたシャトルを
上手にさばく選手が多いです。
逆に遠く離れたシャトルを大きく移動しながら返球するのは、苦手かもしれませ
ん。

以上のことからも、普段ダブルスばかりしている人は、たまにはシングルスも
練習してみてはいかがでしょう。

効率的なフットワークを学ぶことが出来ますし、自分の守備範囲を広げる効果も
あるかもわかりません。

社会人クラブで試合形式の練習がメインのクラブですと、なかなかコートの
都合もあってシングルがやりにくいかと思います。
しかし、人の少ない日や合宿などを狙ってみてはいかがでしょう?

特に女性のプレイヤー

社会人で女子シングルスの試合は、だいたい人数が少ないです。
だから意識して練習して試合に出ると、賞状取れる確率アップしますよ!

全日本シニア女子シングルス70歳以上の部

って~のがありますから・・・・
今から練習してチャレンジします?(笑)

いかがでしたか?
では頑張らずにやってみてください。

●——–
今さら聞けない質問集
——–●

【質問】

小学校のPTAサークルでバドミントンをしています。
まだ初心者も多く、ゲーム中にサーブしようとしてまるっきり空振り・・・
なんてこともあります。

私が中学生の頃の部活での記憶では、サーブでまったくラケットにも体にも
当たらずに床に落ちた場合、それはサーブしたことにならず、ノーカウントで
もう一度サーブすることができたのですが、これは正式なルールでしょうか?

ラケットに当たらなくても、サーブの動作をしたからにはミスとして
相手にポイント・・・、ということになるのでしょうか?

教えてください。
どうぞヨロシクお願いしますm(_ _)m

【答え】

ご質問ありがとうございます。

長年バドミントンをやっている人にとっては、当たり前?かも分かりません。

しかし、考えようによれば、判断が非常に難しいケースもあります。
ちょっと整理して解説します。

まず、サービスで空振りをしたら、これは明らかにフォルトです。
身体やラケットに当たってなくても。です。
相手に1点が入って、サービスオーバーとなります。

問題なのは、「サービスをしようとして」失敗したケース。
この判断が難しいです。

そもそもサービスをしようとしていただけで、サービスが始まってなかった
のか、サービスが始まっていたのか?

この判断が実にびみょ~~です。

競技規則第9条サービス
第2項

それぞれのプレイヤーの態勢が整った後、サーバーのラケットヘッドの前方への
初めての動きが、サービスの始まりである。

と、明記されています。
ですので、上記に照らし合わせて、そのときサービスが始まっていたのか?
準備中だったのか?の判断をしてください。

ちなみに、ノーカウントは、正式には「レット」と言います。

●——–
名言・格言
——–●

このコーナーでは、私の好きな言葉をひとつ紹介します。

今週の言葉は


忙しいと疲れたは、自慢にならん。

          ~吉田茂 ~

●——–
読者の声
——–●


3種のタイプの違うラケットを同時に試打出来てありがたかったです。
おかげさまで購入するラケットが決まり、今では楽しくバドしています、
試打は重要ですね!自分に合ったラケットが見つかり良かったです。
ルー様

レンタルラケットのレビューを頂きました。
ありがとうございます。

ラケット選びって難しいですよね。
気になるラケットがあっても、店頭で素振りは出来ても、実際にシャトルを
打つことは出来ませんから。

そこで、購入前に実際に打って頂けるようにしよう!ということで
始めた「レンタルラケット」

往復送料のみで、レンタル料は無料ですので、ぜひお試しください。

https://www.ganbaranai-bad.com/c/racket/ra_104


●——–
編集後記
——–●


地元でチャリティ大会があった2日後、自分自身の試合がありました。
私が所属する「大阪実業団」の団体戦です。

2複3単で戦うチーム戦です。
いつものことながら、私はシングルスのみ出場しました。

考え抜いたオーダーも的中し、なんとかチームは予選リーグ全勝。
わたしもシングルス全勝しました。
来月の決勝戦に進めました。

今回の体育館も冷房がなかったので、汗だくでした。
持参したスペシャルドリンクを2リットル飲み干して、一度も
トイレに行かなかった!

家に帰って体重計に乗ったら2キロ減ってた。

どんだけ~~~

/

引き続き「頑張らないバドミントン研究会」の会員を募集をしています。

入会は簡単にすぐに出来ます。

会員登録していただきますと、創刊号から全てのバックナンバーを
掲載しているアドレスをお知らせします。

また会員様限定情報も発信してまいります。

入会手続きはマイページから出来ます。
https://www.ganbaranai-bad.com/my/top

最後まで読んでいただきありがとうございます。

読者の皆様のご意見、ご感想をお待ちしています。
出来る限りご紹介したいと思います。

応援のメッセージは大歓迎です!

また質問コーナーでは、普段のクラブやサークルでは、恥ずかしくて聞けない
質問や、長年バドミントンをやっていて今更聞けない事など、内緒で質問を
お受けします。

全てにお答えすることは紙面の関係上できませんが、頂いた質問は全て
拝見し、その中から毎週ひとつ取り上げてお答えして参ります。

どしどしご質問をお寄せください。

質問メールは・・・info@ganbaranai-bad.com へ

大阪の人は「今さら聞かれへん」係りまで
横浜の人は「今さら聞けないじゃん」係りまで
名古屋の人は「今さら聞けんがや~」係りまで
九州の人は「今さら聞けんばい」係りまで
北海道の人は「今さら聞けないべさ」係りまで
東北の人は「今さら聞けねべじゃ」係りまで

各地区の専任担当員が承ります(ウソです)(爆)

また随時、頑張らないバドミントン講習会の開催を承ります。

クラブや友人で20名ほど集まって、場所が確保出来ましたら
是非ご連絡ください。
詳細をメールでご相談させていただきます。

お問い合わせは

「私も生で大阪弁とオヤジギャグを聞きたいです」

の係りまで!

では、来週またお会いしましょう!

◆─────────────────────────◆

上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会

管理人  バド研マスター
e:mail:info@ganbaranai-bad.com

公式サイト:https://www.ganbaranai-bad.com/

関連ブログ:https://www.ganbaranai-bad.com/blog

プロフィール:https://www.ganbaranai-bad.com/profile.html

◆────────────────────────◆

暑さ寒さも彼岸まで。そう願いたい。