■╋■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
╋■┛ ヨネックスさん、また値上げですか?
■┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この情報を知っていた人は、結構な情報通ですね。
まだネット上でも出回っていません。
実は私は、月曜日に入手しました。
しばらく様子を見ていましたが、どこにも情報が出ないので不思議でした。
私が口火を切って良いものか?分かりませんが、他でもない会員様には、
いち早く最新情報をお届けしますね。
今年の4月1日に値上げが行われましたので、今年2度目のお知らせになります。
実際の値上げの時期は、2014年1月1日からです。
トーナメント 5,040円 → 5,250円
ニューオフィシャル 4,410円 → 4,620円
オフィシャル 4,095円 → 4,200円
ハイクリアー 3,780円 → 3,990円
トレーニング 3,465円 → 3,675円
主要な品目は以上です。200円程度上がります。
上記に伴い、その他のシャトルも上がります。
中国の人件費の高騰、円安、原毛の供給不足などなど、要因は色々あるのですが、
でも、でも、ヨネックスさんの企業情報をサイトで見ると・・・
この四半期は、売り上げも利益も好調に伸びているんですねぇ。
特にバドミントン部門は、国内外共に好調だとか。
そんな中での、2度目の値上げ(汗)
会社が儲かってるなら、こらえてほしいなぁ~。
まぁ、大きな会社には、私には理解できない難しい問題があるんでしょうね。
ただ、我々バドミントン愛好家にとって、シャトルの値上げは、何よりも
ダメージが大きいです。
私は、田舎の小さな存在で、何の力もありませんが、バドミントン愛好家の
方々のお気持ちは、誰よりもよ~~く分かっているつもりです。
だって、まだ現役プレイヤーなんですから!(自称)(笑)
私なりに、みなさんのクラブのお財布にダメージが波及しないよう、
契約の中国工場や色々な国内メーカーさんにも、相談してみます。
少し時間をください。
品質も良くて価格も抑えたシャトルを見つけてきます!
運よく見つかれば、このメルマガで一番にお知らせしますね。
いつでも、頑張らないバドミントン研究会はバドミントンプレーヤーの立場に
立った専門店でいたいと思います。
今後とも応援よろしくお願いします!!
取り急ぎレアな情報のご提供でした。
追伸
現在のところ、お安くご提供出来るシャトルは、下記の2種類となります。
ウィルソン練習球12ダースセット。バッグ付 22,000円
http://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/shuttle/wrt60980j7
オリジナルシャトル(2種検定球相当)10ダースセット 21,000円
http://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/sh_202/Shuttle_bl10