~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会
。
ρo/ 2024/1/1
∨[] ┃
/ > ┃
────┸─ ~生涯現役でバドミントンを楽しみたい~
~そんな大人のバドミントン研究会~
公式サイト:https://www.ganbaranai-bad.com/
関連ブログ:https://www.ganbaranai-bad.com/blog
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
みなさまこんにちは!
大人のための「頑張らないバドミントン」研究会の管理人
バド研マスターです。
大人のバドミントン愛好家の皆様と共に、バドミントンの情報提供を通じ
仲間の輪を広げていきたいと思います。
~~ 目次 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■
● 本日の話題 全日本総合結果速報
● 頑張らない上達法 飛ぶシャトルと飛ばないシャトル
● 今さら聞けない質問集 試合中のケガ
● 名言・格言
● 読者の声 スマッシュが沈むラケット
● 編集後記 ファーザーズジョーク?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■
●——–
本日の話題
——–●
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
さて、
第77回全日本総合バドミントン選手権が25日から30日の日程で、
東京都調布市・武蔵野の森総合スポーツプラザで開催されました。
楽しみにいていた方も多かったと思いますが、男子シングルスのトップ対戦。
奈良岡功大選手(FWDグループ)と桃田賢斗選手(NTT東日本)。
準決勝で対戦でしたが、結果は奈良岡選手の体調不良のため棄権となりました。
各種目の優勝者のみ記載します。
男子シングルス優勝 桃田賢斗(NTT東日本)
女子シングルス優勝 杉山薫(BIPROGY)
男子ダブルス優勝 古賀輝/齋藤太一(NTT東日本)
女子ダブルス優勝 櫻本絢子/宮浦玲奈(ヨネックス)
混合ダブルス優勝 山下恭平/篠谷菜留(NTT東日本)
詳しくは公式サイトをご覧ください。
https://badminton.or.jp/all_japan/2023/
では、今回も楽しく行きましょう!
●——–
頑張らない上達法
——–●
今回もバックナンバーから選んでお届けします。
前回の「試合会場でのウォーミングアップ」はいかがでしたか?
さて、今回は、
【飛ぶシャトルと飛ばないシャトル】
技術レベル 4 ★★★★☆
最近自ら試合に出てつくづく感じたことがありました。
シャトルにも良く飛ぶシャトルと飛ばないシャトルがあるなぁと。
みなさんご存知のようにシャトルには
気温に応じて使い分けるための番号表示があります。
同じシャトルでも、暑い時期には良く飛びますし、寒い時期にはあまり
飛びません。
当たり前の話しなのですが、試合にはその時期に合ったシャトルが
あらかじめ主催者側で準備されます。
それでも、
「今日のシャトルはよく飛ぶなぁ~」とか
「今日はシャトルの飛びが悪いなぁ~」
って感じることって無いですか?
これって、単なる感覚だけでしょうか?
いやいや実際に同じ番号でもメーカーやグレードによって
確かに違いますよね。
そう思いません??
そんな時、みなさんどうしています?
練習ならいざ知らず、試合でそんな状況になったら一大事ですよね!
私はこんなことをしています。
『シャトルが飛びすぎる場合』
相手も同じように飛びすぎるわけですから、相手にバックアウトをさせる
ようにもっていきます。
具体的には、自分からクリアーやスマッシュはあまり打たずに、カットや
ドロップを打ってロビングをさせるように誘っていきます。
すると、普段と同じように高く奥までロビングをしたつもりが、少しずつ
バックアウトになる訳です。
いつまでもこの作戦は使えませんが、相手がシャトルが飛びすぎると
気が付くまで、たとええ2点でも3点でももらえればラッキーですよね。
あと、自分サイドで気をつけたいのは、特にシングルスの場合。
シャトルが飛びすぎるとロングハイサービスがアウトになってしまいます。
何度も何度もアウトするもんだから、力加減を弱くして打ってみます。
するとどうでしょう?
今度は短すぎていきなりスマッシュを食らう。なんて事になったりします。
経験ないですか??
こんな時は、力加減で弱く打つのではなく、サーブを出す時の立ち位置を
サーブがバックアウトになる距離分だけ、うしろに下がってください。
下がった位置からいつもと同じ力加減でサーブを打ちます。
このほうがずっと楽に調整ができます。
あとは、スマッシュを打つ場合、サイドラインを狙っていくと
サイドアウトになる可能性が高いです。
いつもはジャストで入っていても、少しずつサイドを割ったりします。
こんなときは、相手のボディを狙うのもひとつの手です。
少し高いめの胸から利き腕の脇あたりを狙うと効果的です。
以上、シャトルが飛びすぎる時の私なりの作戦でした。
参考になったでしょうか??
長くなってしまったので、『シャトルが飛ばない場合』は次回お話しする
ことにします。
いかがでしたか?
では頑張らずにやってみてください。
毎週の「頑張らない上達法」の部分のみ編集して冊子に作り上げています。
このたびPDF版で販売を再開しました。
https://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/c/booklet
●——–
今さら聞けない質問集
——–●
【質問】
試合中の怪我は冷やす等の処置をする時間については審判判断でしょうが、
およそ何分等の目安があるのでしょうか?
会員 Y様
【答え】
下記に条文を記載しますが、怪我の処置の判断は主審に引き継がれた、
競技役員長(レフェリー)となります。
時間については、何分までとか決まっていません。
怪我の手当てなどについては、微妙な部分がありますので補足説明しますね。
たとえば、試合中に相手の脚がつった場合。
スプレーで冷やしたり、回復するのを待ってあげたり。
これって、気持ちは分かりますがルール違反なんですね。
脚がつるのは怪我ではありませんので、回復を待つことは、一方のプレイヤーに
有利に試合を運ぶことになります。
脚がつるまで追い込んだ選手の手柄?であり、脚がつらないようなトレーニング
をしてこなかった選手の弱さと考えることも出来ます。
冷たい言い方ですが。
せっかくここまで追い込んだのに、休憩させるのかよ!なんてことに・・・
逆に出血が激しいのに放置することも出来ませんので、そこはレフェリーの
判断という部分だと思います。
いずれにしても、審判が取る処置により、一方が有利になるようなことは
してはいけない。公平を保つことが審判の使命ではないかと思います。
「参考」
公認審判員規定 第3条 第5項
(8) マッチ(試合)中のけがまたは病気
http://badminton-rule.com/judge_rule_03.html
●——–
名言・格言
——–●
このコーナーでは、私の好きな言葉をひとつ紹介します。
今週の言葉は
敵を許しなさい。相手にとってそれが一番不愉快なことだから
~ オスカー・ワイルド ~
●——–
読者の声
——–●
丁度3年前から3000を使い始め、自分に合っていると感じているので、
もう一本同じものを購入しました。
腕前は中級の下といったところですが、クリアーがよく飛ぶのと、
スマッシュの威力がちょっと増したかなという感じです。
週2から3回練習していますが、3年使い続けたものと新品とで、
打った感じがどのように違うか、次回の練習が楽しみです。
AK様
とても軽くて振り抜きがよかったです。ダブルスでもシングルスでも使えました。
シャフトもしっかりしなってくれそうなので、打ち方を研究して
このラケットを活かしていきたいです。
しろ―様
オリジナルラケット Comfort Nano 3000のレビューを頂きました。
ありがとうございました。
頑張る?あなたへ。
しっかりした打球感と少し硬めに仕上げたシャフトが特徴です。
Comfort Nano 3000
https://www.ganbaranai-bad.com/c/racket/ra_106/3000_m
●——–
編集後記
——–●
今日は「元旦」でしたか?
いや、全然実感がなくて。
年末年始も普段と変わらない生活を送っています。
朝4時ごろに起きて、メールチェック、返信などの事務作業など3時間。
朝食後に、ショップに出かけて、スキーレンタルの準備。
9時から15時まではスキー場でスキーレッスン。
帰ってきてから、ホテルへレンタルの回収と明日の準備。
ほぼ毎日この繰り返しです。
曜日の感覚もないし、年末年始の意識もなかったですね。
忙しい毎日を過ごしていますが、好きなことだから楽しいです。
メールも会話も英語なので、ちょっとは英語も上達したかな?
オヤジギャグも少しウケるようになったし(笑)
/
引き続き「頑張らないバドミントン研究会」の会員を募集をしています。
入会は簡単にすぐに出来ます。
会員登録していただきますと、創刊号から全てのバックナンバーを
掲載しているアドレスをお知らせします。
また会員様限定情報も発信してまいります。
入会手続きはマイページから出来ます。
https://www.ganbaranai-bad.com/my/top
最後まで読んでいただきありがとうございます。
読者の皆様のご意見、ご感想をお待ちしています。
出来る限りご紹介したいと思います。
応援のメッセージは大歓迎です!
また質問コーナーでは、普段のクラブやサークルでは、恥ずかしくて聞けない
質問や、長年バドミントンをやっていて今更聞けない事など、内緒で質問を
お受けします。
全てにお答えすることは紙面の関係上できませんが、頂いた質問は全て
拝見し、その中から毎週ひとつ取り上げてお答えして参ります。
どしどしご質問をお寄せください。
質問メールは・・・info@ganbaranai-bad.com へ
大阪の人は「今さら聞かれへん」係りまで
横浜の人は「今さら聞けないじゃん」係りまで
名古屋の人は「今さら聞けんがや~」係りまで
九州の人は「今さら聞けんばい」係りまで
北海道の人は「今さら聞けないべさ」係りまで
東北の人は「今さら聞けねべじゃ」係りまで
各地区の専任担当員が承ります(ウソです)(爆)
また随時、頑張らないバドミントン講習会の開催を承ります。
クラブや友人で20名ほど集まって、場所が確保出来ましたら
是非ご連絡ください。
詳細をメールでご相談させていただきます。
お問い合わせは
「私も生で大阪弁とオヤジギャグを聞きたいです」
の係りまで!
では、来週またお会いしましょう!
◆─────────────────────────◆
上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会
管理人 バド研マスター
e:mail:info@ganbaranai-bad.com
公式サイト:https://www.ganbaranai-bad.com/
関連ブログ:https://www.ganbaranai-bad.com/blog
プロフィール:https://www.ganbaranai-bad.com/profile.html
◆────────────────────────◆
1月は休みを取ろう