「頑張らない」バドミントン研究会–行きたいほうに行かせない-ー981–

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会
  。      
   ρo/      2023/8/7
   ∨[] ┃     
    / > ┃       
  ────┸─   ~生涯現役でバドミントンを楽しみたい~
              
                ~そんな大人のバドミントン研究会~

        公式サイト:https://www.ganbaranai-bad.com/ 

        関連ブログ:https://www.ganbaranai-bad.com/blog
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

みなさまこんにちは!
大人のための「頑張らないバドミントン」研究会の管理人
バド研マスターです。

大人のバドミントン愛好家の皆様と共に、バドミントンの情報提供を通じ
仲間の輪を広げていきたいと思います。

~~ 目次 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■

● 本日の話題        秋の親睦大会
● 頑張らない上達法       行きたいほうに行かせない
● 今さら聞けない質問集     ラリー中のラケット交換
● 名言・格言           
● 読者の声         練習用シャトル
● 編集後記            安い日本
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■

●——–
本日の話題
——–●

お待たせしました。
しばらく開催出来ませんでしたが、奈良県で秋の親睦大会を開催します。

今回は、チームでのエントリーと個人エントリーを受付ます。
いつものように、男子3名女子3名の3ダブルスの団体戦です。
個人参加の方は、抽選でチーム分けとなりますのでご了承ください。

第18回 大和高田オープンバドミントン親睦大会

会場    大和高田市総合体育館  大和高田市幸町11番14号 0745-22-8862
日時    令和5年10月9日(月祝)9時受付開始 9時30分試合開始
種目    当日組み合わせ 男女混成チームによる団体戦 
初級・中級・上級のクラス分け 3ダブルスによるチーム対抗戦
1チーム最低3試合出来るように配慮します
参加費   ひとり2,000円  当日支払
応募要領  初級・中級・上級のクラス分け 計160名 募集 
男子3名女子3名のチーム単位での申し込み。
または、おひとりでも申し込み可能です。
締切    9月30日(上級参加者が少ない場合は中級との合同になります)

お申込み
https://www.kokuchpro.com/event/31d38550bf6aa45eebdd9ed47ca496e4/2464603/

では、今回も楽しく行きましょう!

●——–
頑張らない上達法
——–●

今回もバックナンバーから選んでお届けします。

前回の「ラリーを立て直す」はいかがでしたか?
今回は、「行きたいほうに行かせない」をお送りします。


【行きたいほうに行かせない】

        
技術レベル 2    ★★☆☆☆

今回は特にシングルスにおいて有効になってくる攻め方についてご紹介します。

シングルスの基本は、何と言ってもコートの四隅を丁寧に突いていく。
そして、相手を対角線に走らせ少しでも長い距離を移動させて、体力を消耗
させることが重要ですね。

その観点からも、たとえば相手のフォア奥にクリアーを打ったら次のショット
は相手のバック前にカット。
そうすることで相手は、一番長い対角線の距離を移動しないといけませんね。

このパターンでずっとラリーを組み立てていくと、相手はもちろん次のコース
を予想してくるでしょう。
また、上記の例でいくと、フォア奥を攻められた選手は次のショットをカバー
するために急いでホームポジションに戻ろうとします。
そのタイミングでバッグの前にカットを打つのですから、相手にとっては、
ホームポジションに戻る体の流れのまま移動出来るわけです。
ですから、距離は長くてもスピードに乗ったまま比較的スムーズに移動できる
ことになりますね。

ところが、ここでもう一度同じフォア奥のコースにクリアーを打てばどうなる
でしょう?

一発目のクリアーが厳しければ厳しいほど、相手はあわててホームポジション
に戻ろうとします。
もちろん、がら空きになっているバック前のコースに打たれるのが怖いからで
す。

ですので、そのタイミングで、同じコースにクリアーをもう一発打つと、
ホームポジションに戻りかけた相手にとっては、逆を突かれた格好になります。
急いでいったん足を止め、重心を移動しないと元へは戻れません。
そのまま、バックの前に移動するよりスピードが落ちることは、言うまでも
ありませんね。

このように、シングルスの場合は一定のパターンで対角線に振っておいて、
相手を充分に走らせる。
そして頃合を見計らって、同じコースへ二度打ちする。
こうすることで、さらに相手を惑わす配球が組み立てられるのです。

* 近年ホームポジションという表現は使われなくなりました。
「プレイングセンター」と呼ばれますが、理解しやすくするため、ここでは
あえて「ホームポジション」という表現にしました。

いかがでしたか?
では頑張らずにやってみてください。

毎週の「頑張らない上達法」の部分のみ編集して冊子に作り上げています。
このたびPDF版で販売を再開しました。
https://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/c/booklet

●——–
今さら聞けない質問集
——–●

【質問】


試合中にガットが切れた時、交換には審判のOKが必要ですか?

【答え】

ご質問ありがとうございます。

大会運営規則 第3条第5項(4)

2 申し出るサイドはどちらも、コートを離れるときは、主審の許可
(競技規則第16条第5項2参照)が必要なことを留意しておかなくてはならない。
必要ならば、競技規則第16条第7項が適用される。しかし、ラリーが続いている
間に、コートサイドのラケットと交換することはかまわない。

とあります。
ラリー中にガットが切れて、ラリーが終わり、ラケットの交換が必要な場合、
コートを離れることになりますので主審の許可が必要です。
当然、コート脇にラケットを置いていてもです。

面白いのは、ラリー中にラケットを交換することが可能だという文章です。
ラリー中にいちいち主審に許可を取ってから・・・なんて出来ませんから、
すばやくコート脇の予備ラケットに交換するのはOKなんですね。
全国大会などで、たまに、こういう光景を見ます。
一瞬、会場が「ザワザワザワ」ってなりますね。

https://youtu.be/rXb3kRap21Y

「今の見た~~?」なんて会話が。
あれは面白いですね!
みなさんも試合の時は、取り替えやすいようにバッグからラケットを出して、
コート脇に置いておきましょう~~。

えっ?それ以前に、ガットが切れたの人から言われないと気づかないって(笑)

●——–
名言・格言
——–●

このコーナーでは、私の好きな言葉をひとつ紹介します。

今週の言葉は

負けて泣いている自分を恥じるな。負け慣れて笑っている自分を恥じろ

        – ? –

●——–
読者の声
——–●

こんにちは!前回購入したシャトルがチームで大評判でしたのでリピします。

頑張らないシャトル オレンジ
https://www.ganbaranai-bad.com/c/shuttle/sh_208/Shuttle_bl10

子育て中の仲良しママ友が始めたお遊びバドチームの私たちも、
バドミントンの面白さ、奥深さにすっかり魅せられて、今ではコーチを
迎えて練習に汗を流しています。
これからも「頑張らない」といいつつ年齢相応に頑張って上達していけたらと
思います。
メルマガも楽しみにしています。
今後ともよろしくお願いいたします!

                          女性会員様

うれしいお便りありがとうございました。
バドミントンって不思議ですね。

かる~い気持で始めたつもりが、いつのまにかハマッてしまう・・・
こんなに暑いのに練習にも行ってしまう(笑)

バドミントンは生涯スポーツだと思います。
これからも「頑張らずに」長く楽しんでください。


●——–
編集後記
——–●


家の近所にディスカウントスーパーがあります。
ちょくちょくお買い物に行きますが、ビックリするほど安いものがあります。

のり弁当 193円

「安い日本」と言われていますが、これはビックリ!

近年では、中国は人件費が高いから、人件費の安い日本で製造しよう。
なんて工場もあるとか。

いつからこんなふうになったんやろ?

/

引き続き「頑張らないバドミントン研究会」の会員を募集をしています。

入会は簡単にすぐに出来ます。

会員登録していただきますと、創刊号から全てのバックナンバーを
掲載しているアドレスをお知らせします。

また会員様限定情報も発信してまいります。

入会手続きはマイページから出来ます。
https://www.ganbaranai-bad.com/my/top

最後まで読んでいただきありがとうございます。

読者の皆様のご意見、ご感想をお待ちしています。
出来る限りご紹介したいと思います。

応援のメッセージは大歓迎です!

また質問コーナーでは、普段のクラブやサークルでは、恥ずかしくて聞けない
質問や、長年バドミントンをやっていて今更聞けない事など、内緒で質問を
お受けします。

全てにお答えすることは紙面の関係上できませんが、頂いた質問は全て
拝見し、その中から毎週ひとつ取り上げてお答えして参ります。

どしどしご質問をお寄せください。

質問メールは・・・info@ganbaranai-bad.com へ

大阪の人は「今さら聞かれへん」係りまで
横浜の人は「今さら聞けないじゃん」係りまで
名古屋の人は「今さら聞けんがや~」係りまで
九州の人は「今さら聞けんばい」係りまで
北海道の人は「今さら聞けないべさ」係りまで
東北の人は「今さら聞けねべじゃ」係りまで

各地区の専任担当員が承ります(ウソです)(爆)

また随時、頑張らないバドミントン講習会の開催を承ります。

クラブや友人で20名ほど集まって、場所が確保出来ましたら
是非ご連絡ください。
詳細をメールでご相談させていただきます。

お問い合わせは

「私も生で大阪弁とオヤジギャグを聞きたいです」

の係りまで!

では、来週またお会いしましょう!

◆─────────────────────────◆

上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会

管理人  バド研マスター
e:mail:info@ganbaranai-bad.com

公式サイト:https://www.ganbaranai-bad.com/

関連ブログ:https://www.ganbaranai-bad.com/blog

プロフィール:https://www.ganbaranai-bad.com/profile.html

◆────────────────────────◆

今週から月曜日のメルマガは北海道ニセコからお届けします。
ゲストハウスが多忙によりヘルプで来ています。