~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会
。
ρo/ 2023/5/22
∨[] ┃
/ > ┃
────┸─ ~生涯現役でバドミントンを楽しみたい~
~そんな大人のバドミントン研究会~
公式サイト:https://www.ganbaranai-bad.com/
関連ブログ:https://www.ganbaranai-bad.com/blog
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
みなさまこんにちは!
大人のための「頑張らないバドミントン」研究会の管理人
バド研マスターです。
大人のバドミントン愛好家の皆様と共に、バドミントンの情報提供を通じ
仲間の輪を広げていきたいと思います。
~~ 目次 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■
● 本日の話題 スディルマン杯
● 頑張らない上達法 ダブルスのレシーブ位置
● 今さら聞けない質問集 トスのタイミング
● 名言・格言
● 読者の声 軽いラケット
● 編集後記 コロナか?インフルエンザか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■
●——–
本日の話題
——–●
世界国・地域別男女混合団体戦スディルマン杯2023の速報
7日目は、決勝トーナメント・準決勝が行なわれた。
準々決勝でタイと対戦した日本は、大接戦となった勝負を
3-2で制して準決勝に進出。
その準決勝では、優勝候補の中国と対戦した。
対戦結果は以下の通り。中国に破れベスト4に終わった。
XD 山下恭平/篠谷菜留②〔26-24、18-21、24-22〕1●馮彦哲/黄東萍106分
MS 奈良岡功大●1〔21-13、15-21、17-21〕②石宇奇91分
WS 山口茜②〔21-14、21-15〕0●陳雨菲48分
MD 保木卓朗/小林優吾●1〔21-17、19-21、20-22〕②劉雨辰/欧?屹83分
WD 福島由紀/廣田彩花●0〔11-21、6-21〕②陳清晨/賈一凡48分
Yahoo!ニュースより
画像はNHKサイトより
では、今回も楽しく行きましょう!
●——–
頑張らない上達法
——–●
今回もバックナンバーから選んでお届けします。
前回の「ハイクリアー・ドリブンクリアー」はいかがでしたか?
今回は、「ダブルスのレシーブ位置」をお送りします。
【ダブルスのレシーブ位置】
技術レベル 3 ★★★☆☆
今回のテーマは、ダブルスの試合の時相手がサーブを打ってくる際に
どこの位置に立って構えていますか?
って、お話しです。
男子の方なら経験があるでしょうが、ショートサービスラインぎりぎりまで
前進し、なおかつラケットを頭上に振りかぶり、今にも襲いかかる勢いで
まるで獲物を狙う猛獣のような選手がいませんか?
いつも私は、その顔を見ただけでびびってショートサーブをネットに掛けて
しまいます。(笑)
一方、レディースの方々は、あまり前には詰めずに前後どちらも無難に
取れるような位置に立っていることが多いような気がします。
このダブルスにおけるレシーブの立ち位置って結構悩みませんか?
出来るだけ前に出て構えたいのですが、そうするとロングサービスが来たとき
に上げるだけで攻撃が出来なくなってしまう・・・・
かといって、後ろよりに構えると甘く浮いてきたショーサーブをプッシュする
ことが出来ない。
その前後のバランスって微妙ですよね。
どちらがいいのか?って話じゃなくて、一番自分にしっくり来る位置って
誰でもあると思うのです。
ですから実際のゲーム練習の時に、わざと思いっきり前に構えてみる。
また、いつもより後ろよりに立ってみる。
色々と試してみると、しっくりくる位置っていうのが見つかると思います。
基本は、ロングサーブを打たれた時に何とかスマッシュで返せる位置で
なおかつ精一杯の前方の位置。
一度練習のときに試してみてください。
やってみると結構もっと前に構えていてもOKだって事が気づいたりするもの
です。
いかがでしたか?
では頑張らずにやってみてください。
毎週の「頑張らない上達法」の部分のみ編集して冊子に作り上げています。
このたびPDF版で販売を再開しました。
https://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/c/booklet
●——–
今さら聞けない質問集
——–●
【質問】
バド研マスターさま
こんにちは、いつも楽しくためになるメール、ありがとうございます。
東京在住のOと申します。
自分が主審になったとき、わからないことがあります・・
ダブルスで、試合の始まりですが、トスをするのが先か、ファーストは
どちらかを聞くのが先か・・??
トスを先にすると相手がサーブかレシーブか、またはエンドをとるかを
聞いてから、それによって自分たちのファーストを変えることができますが、
どうなのでしょうか??
実際に自分が試合に負けて(涙)、次の試合の主審をしたとき、
トスの前に選手の方に「どちらがファーストですか?」と聞いたら、
「トスしてから決めます」と言われたことがあります。
これってありなんでしょうか??
いろいろ調べてもまだわかりません、、ぜひ、教えてくださ~~~い!
【答え】
難しい質問ですね~~
はい。調べました。
先輩の審判員の方にも聞きましたよ~。
結論は、正式な規定はないとのことです。
どっちでもいいんです(笑)
トスの前に、どちらがファーストか聞いても、あとで聞いても。
と、言えば実も蓋もないので、一応一般的な流れを説明しますね。
私の経験上、公式試合では次ぎのような順序で進めることが多いです。
1、選手4人(ダブルス)に集まってもらいます。
2、ひとりひとりの名前を聞きます。
3、背面表示が正しく付けられているか確認します。(4人とも)
4、握手して、トスをしてもらいます。
5、サーブ、レシーブ、エンドを選んでもらいます。
6、ファーストサーバーは誰か聞きます。(両チーム)
7、規定の練習時間が設定されていれば、練習をスタートします。
8、時間がくれば練習をやめて、準備を整え、試合開始のコールで始まりです。
以上が一般的な流れではないでしょうか?
ただ、上記が規則で決められた段取りではありません。
大会によって、地区によってさまざまだと思います。
でも、大きく変わることはないと思います。
(どこもこんな感じかなぁ)
そんな意味からも、これから見かける大きな大会、たとえばヨネックスオープン
など、どんな順序で試合開始となっているのか?
そこを見るのも面白い観戦のしかたかもわかりませんね。
ご参考になれば幸いです。
●——–
名言・格言
——–●
このコーナーでは、私の好きな言葉をひとつ紹介します。
今週の言葉は
未来を見通す「ビジョン」のないリーダーシップなどありえない。
– ロバートキヨサキ(投資家) –
●——–
読者の声
——–●
届いてすぐにバドミントン教室に持っていきました!
びっくりするほど軽くて肩への負担が減りました。
それから、軽く打ってもクリアがよく飛びます。
会員 ゆき猫様
オリジナルラケットComfort Lightの感想を頂きました。
ありがとうございます。
このラケット・・・多くを語りません。
めちゃめちゃ軽い!
この「ひとこと」で全てです(笑)
Comfort Light
https://www.ganbaranai-bad.com/c/racket/ra_106/cflight
●——–
編集後記
——–●
ようやく身体がバドミントンに慣れてきたかと思ったら、まさかの発熱。
38度を超えて、のども痛くて。
ヤバイ。これ去年やったオミクロンじゃないのか?!
心配だったので、近所の病院に行って検査してもらいました。
結果は、コロナでもインフルエンザでもない。
良かったです。
単なる風邪みたいでしたが、なかなか良くなりません。
けっこうきつい薬をもらって2日間寝ていました。
ほんと健康って大事です。
健康のためなら、死んでもいい!
/
引き続き「頑張らないバドミントン研究会」の会員を募集をしています。
入会は簡単にすぐに出来ます。
会員登録していただきますと、創刊号から全てのバックナンバーを
掲載しているアドレスをお知らせします。
また会員様限定情報も発信してまいります。
入会手続きはマイページから出来ます。
https://www.ganbaranai-bad.com/my/top
最後まで読んでいただきありがとうございます。
読者の皆様のご意見、ご感想をお待ちしています。
出来る限りご紹介したいと思います。
応援のメッセージは大歓迎です!
また質問コーナーでは、普段のクラブやサークルでは、恥ずかしくて聞けない
質問や、長年バドミントンをやっていて今更聞けない事など、内緒で質問を
お受けします。
全てにお答えすることは紙面の関係上できませんが、頂いた質問は全て
拝見し、その中から毎週ひとつ取り上げてお答えして参ります。
どしどしご質問をお寄せください。
質問メールは・・・info@ganbaranai-bad.com へ
大阪の人は「今さら聞かれへん」係りまで
横浜の人は「今さら聞けないじゃん」係りまで
名古屋の人は「今さら聞けんがや~」係りまで
九州の人は「今さら聞けんばい」係りまで
北海道の人は「今さら聞けないべさ」係りまで
東北の人は「今さら聞けねべじゃ」係りまで
各地区の専任担当員が承ります(ウソです)(爆)
また随時、頑張らないバドミントン講習会の開催を承ります。
クラブや友人で20名ほど集まって、場所が確保出来ましたら
是非ご連絡ください。
詳細をメールでご相談させていただきます。
お問い合わせは
「私も生で大阪弁とオヤジギャグを聞きたいです」
の係りまで!
では、来週またお会いしましょう!
◆─────────────────────────◆
上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会
管理人 バド研マスター
e:mail:info@ganbaranai-bad.com
公式サイト:https://www.ganbaranai-bad.com/
関連ブログ:https://www.ganbaranai-bad.com/blog
プロフィール:https://www.ganbaranai-bad.com/profile.html
◆────────────────────────◆
北海道の過労がいまだに影響しているようだ。