~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会
。
ρo/ 2021/12/6
∨[] ┃
/ > ┃
────┸─ ~生涯現役でバドミントンを楽しみたい~
~そんな大人のバドミントン研究会~
公式サイト:https://www.ganbaranai-bad.com/
関連ブログ:https://www.ganbaranai-bad.com/blog
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
みなさまこんにちは!
大人のための「頑張らないバドミントン」研究会の管理人
バド研マスターです。
大人のバドミントン愛好家の皆様と共に、バドミントンの情報提供を通じ
仲間の輪を広げていきたいと思います。
~~ 目次 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■
● 本日の話題 バドミントン・ワールド・ツアー
● 頑張らない上達法 最初はグー??
● 今さら聞けない質問集 クリアーが飛びません
● 名言・格言
● 読者の声 自分でガット張り
● 編集後記 2021年を振り返って
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■
●——–
本日の話題
——–●
バドミントン・ワールド・ツアー(インドネシア開催)で、またまた
日本人選手が大活躍です!
なかでも女子ダブルスのシダマツペアは絶好調。
女子ダブルス隼優勝 志田千陽、松山奈未組(再春館製薬所)
混合ダブルス準優勝 渡辺勇大、東野有紗(日本ユニシス)
男子ダブルスの保木・小林ペアは、このメルマガを書いている時点では
決勝戦の結果まちです。
桃田選手は初戦、腰痛のため棄権でした。
ところで、
シダマツって、呼び方はどうなの?と思いますが(汗)
そもそも「オグシオ」から始まって、みんなそんなふうに呼ばれ方に
なりましたね。なんでぇ~~
では、今回も楽しく行きましょう!
●——–
頑張らない上達法
——–●
今回もバックナンバーから選んでお届けします。
前回の「ラケットを上げるよりヒジを上げよう」はいかがでしたか?
今回は、「最初はグー??」をお送りします。
【最初はグー??】
技術レベル 3 ★★★☆☆
スマッシュでもクリアーでもそうなのですが、上級者が打つとどうして
あんなにいい音が出るのでしょう?
初心者の人が打つシャトルの音とはどう聞いても違いますよね。
どうもジャストミートしてるかしてないかの違いだと思うのですよ。
強く打とう。遠くまで飛ばそう。って思えば思うほど飛びませんよね。
そんな人に限って「最初はグー」なんですよ・・・・おっ?
よし!打つぞ!って構えているとき。つまりバックスイングの時点で
グリップを握りしめている。つまり
最初は「グー」なんです。
最初から最後まで力をいれている。
バックスイングから100の力で、
100-100-100(インパクト)-100-100-
ってずっと一所懸命。
そうじゃなくて
最初は「ふわっと」なんですね。
バックスイングで構えたら、
20-20-100(インパクト)-20-20-0-
みたいな。。。。。分かります?
インパクトの瞬間だけ100のちからで打ちます。
言い換えれば、インパクトの瞬間に爆発させる。
だから、いい音がパンッ!って出るんですね。
結果生きたシャトルが打てます。
最初からグリップを握り締めてリキんでいたら良い球は打てません。
あなたは「最初はグー」になっていませんか?
いかがでしたか?
では頑張らずにやってみてください。
毎週の「頑張らない上達法」の部分のみ編集して冊子に作り上げています。
このたびPDF版で販売を再開しました。
https://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/c/booklet
●——–
今さら聞けない質問集
——–●
【質問】
クリアーが全然飛ばなくて
コーチからも見放されてる状態なので
何とか頑張って 飛ばせるようになりたいと思っています。
又 コーチが 飛ばないならガットのテンションをマックスにするように
言われて 奮発して買ったY社の有名選手も使っているラケットを
マックスの26Pで張っているのですが、あまり変わらないような気もします。
また最近、肘が痛くなって困ってます。
アドバイスをお願いします。
【答え】
いつもありがとうございます。
ご質問にお答えします。
まず、26ポンドでお使いですね。
言葉は悪いですが、初心者マークを貼っているドライバーが
F1レーシングマシンに乗っているようなものです。
また、お使いのラケットは、全日本の選手たちくらいの
スウィングスピードとパワーがあってはじめて性能が発揮されます。
シャトルが飛ばない原因のひとつであるかも分かりません。
クリアーは、柔らかいラケットで細いガットを16P程度で張ると一番飛びます。
パワーのない人や、初心者ならなおさらです。
きっと肘の痛みも軽減されるでしょう。
すべてがラケットのせいではありませんが、正しいスウィングと自分のレベル
に合ったラケットを使うことが大切かと思います。
一気に改善しないかもわかりませんが試してみてください。
下記はクリアーが飛ぶと言うレビューが多いです。
オリジナルラケット ComfortNano1000-8
https://www.ganbaranai-bad.com/c/racket/ra_106/1000-8
●——–
名言・格言
——–●
このコーナーでは、私の好きな言葉をひとつ紹介します。
今週の言葉は
真似をするときには、その形ではなく、その心を真似するのがよい。
渋沢栄一(実業家)
●——–
読者の声
——–●
付属のDVDのおかげで間違いなく張れます。
それでも1本目は完璧に張れたと思ったにもかかわらず
あとでミスに気付き、今は早く切れてくれないかなと
変な期待をしています。
2本目は割とスムーズにいきましたが、やはり要所はDVDで
確認しながら張りました。
引き続き3本目を張りますが、実は、ガットの種類やテンションを
変えてみたくなって、新しいラケットを注文しました。
マシンがあるのとないのではバドミントンに対する
興味そのものが変わってきました。
さざんざんすさん
オリジナルのガット張機の感想を頂きました。
このマシンも発売して長いです。
ずっと年間100台以上売れ続けています。
最初はうまく張れない方が多いですが、徐々にコツをつかむと
時間も短縮され、なによりガット張り代が節約できますよね。
そう考えると元を取るのも結構短期間じゃないかな?
ガットも200mを買うとお得ですしね。
オリジナルガット張り機 88,000円(税込)
https://www.ganbaranai-bad.com/c/gut/gh001
今ならもれなくテンションキャリブレータープレゼント!
●——–
編集後記
——–●
今年も12月になりました。
1年は早いですね。
2021年は、みなさまにとっていかがでしたか?
例年ですと、試合の成績が良かった、イマイチだった。とかの
話題になるのですが、今年はとこごとく試合が中止になりました。
コロナで振り回された一年でしたね。
私も今年は、あまり良い思い出が無かった一年でした。
来年は、寅年。私のあたり年(年男)です。
きっと楽しい一年になることでしょう~~~。
おーっ!!
/
引き続き「頑張らないバドミントン研究会」の会員を募集をしています。
入会は簡単にすぐに出来ます。
会員登録していただきますと、創刊号から全てのバックナンバーを
掲載しているアドレスをお知らせします。
また会員様限定情報も発信してまいります。
入会手続きはマイページから出来ます。
https://www.ganbaranai-bad.com/my/top
最後まで読んでいただきありがとうございます。
読者の皆様のご意見、ご感想をお待ちしています。
出来る限りご紹介したいと思います。
応援のメッセージは大歓迎です!
また質問コーナーでは、普段のクラブやサークルでは、恥ずかしくて聞けない
質問や、長年バドミントンをやっていて今更聞けない事など、内緒で質問を
お受けします。
全てにお答えすることは紙面の関係上できませんが、頂いた質問は全て
拝見し、その中から毎週ひとつ取り上げてお答えして参ります。
どしどしご質問をお寄せください。
質問メールは・・・info@ganbaranai-bad.com へ
大阪の人は「今さら聞かれへん」係りまで
横浜の人は「今さら聞けないじゃん」係りまで
名古屋の人は「今さら聞けんがや~」係りまで
九州の人は「今さら聞けんばい」係りまで
北海道の人は「今さら聞けないべさ」係りまで
東北の人は「今さら聞けねべじゃ」係りまで
各地区の専任担当員が承ります(ウソです)(爆)
また随時、頑張らないバドミントン講習会の開催を承ります。
クラブや友人で20名ほど集まって、場所が確保出来ましたら
是非ご連絡ください。
詳細をメールでご相談させていただきます。
お問い合わせは
「私も生で大阪弁とオヤジギャグを聞きたいです」
の係りまで!
では、来週またお会いしましょう!
◆───────────────────────────────◆
上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会
管理人 バド研マスター
e:mail:info@ganbaranai-bad.com
公式サイト:https://www.ganbaranai-bad.com/
関連ブログ:https://www.ganbaranai-bad.com/blog
プロフィール:https://www.ganbaranai-bad.com/profile.html
◆──────────────────────────────◆
来週からのメルマガは、北海道からお届けします。