「頑張らない」バドミントン研究会–上手い人ほど動かない?–876–

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会
  。
   ρo/      2021/7/19–876–
   ∨[] ┃
    / > ┃
  ───--─┸─   ~生涯現役でバドミントンを楽しみたい~
                ~そんな大人のバドミントン研究会~

        公式サイト:https://www.ganbaranai-bad.com/
        関連ブログ:https://www.ganbaranai-bad.com/blog
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

みなさまこんにちは!
大人のための「頑張らないバドミントン」研究会の管理人
バド研マスターです。

大人のバドミントン愛好家の皆様と共に、バドミントンの情報提供を通じ
仲間の輪を広げていきたいと思います。

~~ 目次 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■

● 本日の話題         東京五輪試合日程
● 頑張らない上達法     上手い人ほど動かない?
● 今さら聞けない質問集    ネットの下からのオバーネットは?
● 名言・格言
● 読者の声         トップ選手の試合を見て
● 編集後記            頑張れるスポーツドリンク
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■

●——–
  本日の話題
    ——–●

いよいよ東京五輪が開幕です。
バドミントン競技の日程はご存知でしょうか?

公式サイトに競技別のスケジュールが掲載されています。
バドミントン競技は以下です。

https://bit.ly/3iiNUQJ

日本選手の初戦は、7月24日に行われます。

混合ダブルス 渡辺/東野選手
女子シングルス 山口茜選手
女子ダブルス 松本/永原選手
男子ダブルス 嘉村/園田選手
男子ダブルス 遠藤/渡辺選手
女子ダブルス 福島/廣田選手

以上の6試合です。

気になる桃田選手の初戦は、7月25日に行われます。

ガンバレ!ニッポン

では、今回も楽しく行きましょう!

●——–
  頑張らない上達法
      ——–●

今回もバックナンバーから選んでお届けします。

前回の「負けの王様」はいかがでしたか?
今回は、「上手い人ほど動かない?」をお送りします。

【上手い人ほど動かない?】

              技術レベル 4  ★★★★☆

練習でも試合でもそうですが、初心者になればなるほどコートの中で
バタバタとあわただしく動きまわっていると思いませんか?

一試合終わるころには、もうヘトヘトみたいな・・・

もうずいぶん昔ですが、私が初めて日本リーグを見に行った時感じたことは、

「このコート自分たちがやってるコートより小さいんとちゃうか?」

そんな馬鹿なことは無いのですが、正直そう感じました。
みなさんの中にも同じ事を感じた人いませんか?
なぜこんなふうに感じるのでしょう?

それは、ダブルスにしてもシングルスにしても、彼らはコートの中を軽やかに
無駄なく効率よく動いているからですよね。

「フットワークのスピードが違うからあたりまえじゃん」

「瞬発力、ジャンプ力、身体のバネも持ってるものが違うし・・・」

その通りです。
でも、それだけでしょうか?

いやいや、実は動き回ってないように見えるだけじゃなくて、
実際に必要以上に動きまわっていないのですよ!

言い換えると、

「必要最小限の動きを」

「最短距離で」

移動しているのです。

ではなぜ、そういう事が可能なのでしょう?

彼らは常に「読み」の元で動いているのです。

自分が打ったショットが、正確で狙い通りのコースに行けば行くほど
次の返球のコースが限定されます。

逆に甘い球を打ってしまうと、どこに来るか分からない球を相手に
打たせてしまうので、自分はコートの全てを守らねばなりません。

分かります?

たとえば、相手(右効き)のバック奥に厳しいドリブンクリアーを
打ったとします。

相手は、回りこんでラウンドで打つことが出来ずバックハンドで打たざるを
得なくなったとします。

そうなると、帰ってくる球の可能性は

1、右前
2、右後ろ
3、左前
4、左後ろ

の順になります。

相手のレベルにもよりますが、帰ってくる球がある程度予想できるのです。

「どこに来るか分かる」

というより

「ここには来ない」

と、言ったほうが正しいかもしれません。

ですから上記の例の場合なら、左の後ろは基本的に無いわけで、
意識は「1」「2」を張りに行きます。

結論として、前もってここには来ないなぁと思っているので、
次の球に対してスムーズに移動して打ちにいける。

ドタバタしない。

と言う事になるのです。

(ただし、トップになるとこの上にフェイントが入ってきますので
またややこしくなりますが・・・・)

これは経験を積んでくると誰でも分かってくることです。

ここに打てば、あそこは無い。
あそこに振れば、ここは無い。

こんなパターンが何十個も出来上がると、自然にドタバタしなくなります。

初心者の人ほど、この理解を頭の中に持ってないので、

「あちらと思えば、またこちら」

コートの中をバタバタと忙しいく動き回って、ヘトヘト。

これが現実ではないでしょうか?

皆さんも、普段の練習の中で「返球の定石」をひとつでも多く
頭の中に作っていくように気をつけましょう!

いかがでしたか?

では頑張らずにやってみてください。

毎週の「頑張らない上達法」の部分のみ編集して冊子に作り上げています。
このたびPDF版で販売を再開しました。
https://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/c/booklet

●——–
  今さら聞けない質問集
        ——–●

【質問】

先日試合で、ドロップを取りに行こうとしたところ、勢い余って、
ネット下から、自分の足が相手のコートへ入ってしまいました。
下からのオーバーネット?になるのでしょうか?

【答え】

ご質問ありがとうございます。
バドミントンあるあるですね(笑)

ちゃんと規定があります。

競技規則第13条第4項
3,ラケットまたは身体で、ネットの下から、相手のコートを侵し、
著しく相手を妨害したり、相手の注意をそらしたとき

また、講習会ルール教本(緑本)に以下の補足説明があります。

相手の妨害をしたり注意をそらしたりしていなければ、ネットの下から
少しくらい足やラケットが相手側のコートに入っても「フォルト」ではない。

よって、その行為が相手のプレーの妨げになるような、重大なものであれば、
「フォルト」になりますが、そうでなければゲーム続行です。

●——–
  名言・格言
    ——–●

このコーナーでは、私の好きな言葉をひとつ紹介します。

今週の言葉は

打たないシュートは、100%外れる

      ~ ウェイン・グレツキー ~

●——–
  読者の声
     ——–●

トップ選手のプレーを見たことはなかったので、一つ一つの動きが
感心させられることばかりでした。

トップ選手がトップ選手たるところも少しずつ分かってきた気がします
(私みたいな素人が言うのも変ですが)。

スマッシュが速いとか、ヘアピンが神がかり的!!とかではなく、
「基本に非常に忠実」ではないかと思います。
この非常にがトップたる所以なのかもしれません。

①サイドバイサイドの二人の位置はシャトルを打つ人に対して
常に二等辺三角形

②トップ&バックの前の選手のポジションがサービスラインより1,2歩後ろ

③ストレートにはクロス、クロスにはストレート

今後の練習にも活かしていこうと思います。
                        会員様より

トップ選手のダブルスを観戦された感想を頂きました。
ありがとうございます。

いや~。この方の「眼」はすばらしいです。
普通、シャトルを目で追うので、上記のようなことには気づきません。

私が過去にもお話ししましたが、トップ選手のダブルスを観戦するとき、
シャトルがないほうの二人を見る。っていうのをやってみてください。

きっといろんな気づきがあるはずです。

ちなみに二等辺三角形って何?って方は以下のDVDをご覧ください。

ダブルス必勝法DVD
https://www.ganbaranai-bad.com/c/dvd/dv_701/doubles_hissyo

●——–
  編集後記
   ——–●

関西も本格的に暑くなってきました。
真夏の体育館はまさにサウナ状態ですね。

この時期に毎年、みなさんに紹介している秘密のドリンクがあります。

「秘密」好きやなぁ~って、ツッコミは要りません(笑)

頑張れるスポーツドリンク

ポカリスエット or アクエリアス50%
100%グレープフルーツジュース20%
水30%
氷お好みで

疲労回復の鍵は糖分とクエン酸とビタミン。
でも一番は、めっちゃ美味しい!

ぜひ試してみてください。
クックパッドにも掲載しています。
https://cookpad.com/recipe/4656170

引き続き「頑張らないバドミントン研究会」の会員を募集をしています。
入会は簡単にすぐに出来ます。
会員登録していただきますと、創刊号から全てのバックナンバーを
掲載しているアドレスをお知らせします。
また会員様限定情報も発信してまいります。
入会手続きはこちらから出来ます。
https://www.ganbaranai-bad.com/p/newsletter/subscribe

ワンクリックで簡単です。
お待ちしています!
最後まで読んでいただきありがとうございます。

読者の皆様のご意見、ご感想をお待ちしています。
出来る限りご紹介したいと思います。
応援のメッセージは大歓迎です!

また質問コーナーでは、普段のクラブやサークルでは、恥ずかしくて聞けない
質問や、長年バドミントンをやっていて今更聞けない事など、内緒で質問を
お受けします。
全てにお答えすることは紙面の関係上できませんが、頂いた質問は全て
拝見し、その中から毎週ひとつ取り上げてお答えして参ります。
どしどしご質問をお寄せください。
質問メールは・・・info@ganbaranai-bad.com へ

大阪の人は「今さら聞かれへん」係りまで
横浜の人は「今さら聞けないじゃん」係りまで
名古屋の人は「今さら聞けんがや~」係りまで
九州の人は「今さら聞けんばい」係りまで
北海道の人は「今さら聞けないべさ」係りまで
東北の人は「今さら聞けねべじゃ」係りまで

各地区の専任担当員が承ります(ウソです)(爆)
また随時、頑張らないバドミントン講習会の開催を承ります。
クラブや友人で20名ほど集まって、場所が確保出来ましたら
是非ご連絡ください。
詳細をメールでご相談させていただきます。
お問い合わせは
「私も生で大阪弁とオヤジギャグを聞きたいです」
の係りまで!

では、来週またお会いしましょう!
◆─────────────────────────────────◆

上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会

 管理人  バド研マスター
    e:mail:info@ganbaranai-bad.com

    公式サイト:https://www.ganbaranai-bad.com/

    関連ブログ:https://www.ganbaranai-bad.com/blog

    プロフィール:https://www.ganbaranai-bad.com/f/profile

◆────────────────────────────────◆

ペットのカブトムシは毎日元気にエサを食べています。すごい食欲や。
ゼリーをしょっちゅう買いに行かなあかん。