~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会
。
ρo/ 2021/1/25
∨[] ┃
/ > ┃
────┸─ ~生涯現役でバドミントンを楽しみたい~
~そんな大人のバドミントン研究会~
公式サイト:https://www.ganbaranai-bad.com/
関連ブログ:https://www.ganbaranai-bad.com/blog
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
みなさまこんにちは!
大人のための「頑張らないバドミントン」研究会の管理人
バド研マスターです。
大人のバドミントン愛好家の皆様と共に、バドミントンの情報提供を通じ
仲間の輪を広げていきたいと思います。
~~ 目次 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■
● 本日の話題 ステイホームでバドミントン
● 頑張らない上達法 立てたり寝かしたり
● 今さら聞けない質問集 ジャンプするクセ
● 名言・格言
● 読者の声 スマッシュが沈むラケット
● 編集後記 ヒノキのマスク
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■
●——–
本日の話題
——–●
日本各地に緊急事態宣言が出ているなか、バドミントンの練習は出来ていますか?
地区によっては、体育館が使えなくなったところもあるように聞いています。
また、昨年の春のようなことにならなければいいですが・・・
私の地元の奈良県は、ほぼ普段通りの練習が出来ますので、そういう意味では、
恵まれた環境だと思います。
練習ができない人たちにとっては、バドミントンに対するモチベーションも
だんだん下がってくるんじゃないかと思います。
練習が出来ないときには、Youtube を見たりして、お家で勉強するのも
良いかと思います。
では、今回も楽しく行きましょう!
●——–
頑張らない上達法
——–●
今回もバックナンバーから選んでお届けします。
前回の「ドリブンクリアー」はいかがでしたか?
今回は、「立てたり寝かしたり」をお送りします。
【立てたり寝かしたり】
技術レベル4 ★★★★☆
バドミントンもある程度のレベルになると、素直にシャトルを打っているだけ
ではなかなか決まらなくなってきます。
基本のストロークは一通りマスターして、そこそこ正確に打てるように
なったら、その次は「フェイント」を練習するのもいいでしょう。
もちろんダブルスでも使えますが、特にシングルスでは有効です。
上級者の試合を見ていると、器用にラケット面を変化させ、相手の裏をかく
ようなショットを目にします。
今回は、そんな憧れのフェイントについて少し触れたいと思います。
まずは、フェイントにも色々とあるますが、比較的使いやすくて練習も
しやすいネット前でのショットをご紹介します。
相手がネット前にシャトルを置きにきたとしますね。
もちろんシャトルがネットを超えてこちらのサイドへ入ってくるのですが、
白帯よりシャトルが下なのに叩きにいくと当然ネットにかかります。
物理的にネットを越えるように打つのは難しいですよね。
ただ、実際の試合では、自分がネット前に置きにいったシャトルを、ラケット
を立てて相手が打ちにきたらどうでしょう?
叩けるわけない・・・・
と思っていても身体は引けてしまいます。
ところが、そこでラケットを立てたまま、ネットにポトリと落とされると、
身体が引けているぶん取れなくなってしまうわけです。
逆に、今度はネットに置きにいったシャトルが甘くて、白帯から上でヒット
されるような場合。
相手が、ラケットを寝かせてヘアピンを打つような体勢で入ってきたら
どうでしょう?
「ネット前に落とされる!」と思って前に行こうとしますよね。
そこで、一瞬タイミングを遅らせて、相手をネット前におびき寄せ、
グリップを一瞬ギュッと握りこんで、アタックロブ。
すると、前に詰めようとしていたのに逆を突かれる形になります。
そうです。
ネット前の球を取りに行くときに、ラケットを立てて入るか寝かせて入るか。
それだけで、相手に与える印象はずいぶん変わります。
少し高度な技かもわかりませんが、これが使えるとずいぶん試合展開が
変わります。
基本ストロークをひと通りマスターしたなら、こんな「ダマシ」のテクニック
も練習してみればいかがでしょう。
きっと
性格悪ぅ~~~~
ってみんなから言われることでしょう(笑)
いかがでしたか?
では頑張らずにやってみてください。
毎週の「頑張らない上達法」の部分のみ編集して冊子に作り上げています。
このたびPDF版で販売を再開しました。
https://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/c/booklet
●——–
今さら聞けない質問集
——–●
【質問】
バド研マスター様
こんにちは、東京の同級生(笑)のN子です。
頼まれて中学生の女の子の練習を見てあげた時のこと。
彼女はスマッシュ・クリアー・ドロップなどオーバーヘッドのショットを
「ぴょんと飛び上がった体勢で打つ」のです。
きっと少しでも打点を上げたくてそういう打ち方になったと思うのですが、
不安定に思えます。
ショットが決まる時もありますが、空振りも多いです。
彼女には「飛び上がらないで打つほうが安定すると思うけど……」と
話したのですが、それで良かったのでしょうか?
飛ばないことを意識させると……ぎくしゃくしてまるでダメでした。
もうフォームも固まっていて、それで打つことに慣れている彼女に
余計なこと言ったかな?と、後になって不安になってしまいました。
でもどう考えても、あのフォームは直したほうがいいはず……。
バド研マスターはどう思われますか?
【答え】
ご質問ありがとうございます。
おっしゃる意味はよく分かります。
打つ瞬間に飛び上がる動きはよく見られます。
ただその子がどのようにジャンプしているのかによりますが、
実際私も飛び上がってヒットしています。
無意識なのですが、シャトルをヒットする瞬間に小さくジャンプして、
「足を入れ替えて」着地する。
そのようにしています。
こういう動作はよくあることです。
上記のような動作なら問題ないと思います。
ただ、両足でジャンプして、同じ位置にまた足を揃えて着地するような
動作でしたら改善が必要ですね。
足の入れ替え動作をスムーズに行うためにジャンプを入れるのは
大変効果的だと思います。
ジャンプそのものが悪いのではなく、足の入れ替え動作の補助的な
役割として行っているのかが問題です。
いちど注意して観察してみてください。
●——–
名言・格言
——–●
このコーナーでは、私の好きな言葉をひとつ紹介します。
今週の言葉は
わたしは自分でここへ来た。自分の足でここを出て行く。
~ もののけ姫 ~
●——–
読者の声
——–●
いいですね!!
高校卒業後、30歳過ぎからバドミントン再開し、
特定の同じシリーズのラケットを長らく使っていたのですが、
製造が中止となり、こちらのオリジナルラケットを
使う様になったのですが、このNano 3000、過去に使用した
ラケットの感覚に非常に近く、気に入りました。
このNano 3000が製造中止にならないを願います。
北海道 ひとし様
オリジナルラケットComfortNano3000の感想を頂きました。
ありがとうございました。
このモデルは、当研究会としては珍しく?ハードヒッター向け
の硬いラケットです。
攻撃型の選手、スマッシュ大好きな方にはピッタリです。
ぜほ一度お試しください。
ComfortNano3000 15,500円+税
https://www.ganbaranai-bad.com/c/racket/ra_106/3000_m
●——–
編集後記
——–●
先日、自宅でテレビを見ていると、ヒノキで出来たマスクの紹介がありました。
すると、なんと製造元は奈良県の吉野のようです。
農林水産大臣がこのヒノキのマスクを着けていたことがきっかけで、
テレビの番組で何度か取り上げられたようです。
あっという間に、注文が殺到して、今はずっと品切れ。
でも、HPを見ると店頭販売もやってるみたい。
すぐに電話して、車で製造元まで行きました。
ヒノキのマスクをゲット!
ほんのりヒノキの香りがして、蒸れないし結構いい感じ。
じもっぴーの特権でした(笑)
引き続き「頑張らないバドミントン研究会」の会員を募集をしています。
入会は簡単にすぐに出来ます。
会員登録していただきますと、創刊号から全てのバックナンバーを
掲載しているアドレスをお知らせします。
また会員様限定情報も発信してまいります。
入会手続きはマイページから出来ます。
https://www.ganbaranai-bad.com/my/top
最後まで読んでいただきありがとうございます。
読者の皆様のご意見、ご感想をお待ちしています。
出来る限りご紹介したいと思います。
応援のメッセージは大歓迎です!
また質問コーナーでは、普段のクラブやサークルでは、恥ずかしくて聞けない
質問や、長年バドミントンをやっていて今更聞けない事など、内緒で質問を
お受けします。
全てにお答えすることは紙面の関係上できませんが、頂いた質問は全て
拝見し、その中から毎週ひとつ取り上げてお答えして参ります。
どしどしご質問をお寄せください。
質問メールは・・・info@ganbaranai-bad.com へ
大阪の人は「今さら聞かれへん」係りまで
横浜の人は「今さら聞けないじゃん」係りまで
名古屋の人は「今さら聞けんがや~」係りまで
九州の人は「今さら聞けんばい」係りまで
北海道の人は「今さら聞けないべさ」係りまで
東北の人は「今さら聞けねべじゃ」係りまで
各地区の専任担当員が承ります(ウソです)(爆)
また随時、頑張らないバドミントン講習会の開催を承ります。
クラブや友人で20名ほど集まって、場所が確保出来ましたら
是非ご連絡ください。
詳細をメールでご相談させていただきます。
お問い合わせは
「私も生で大阪弁とオヤジギャグを聞きたいです」
の係りまで!
では、来週またお会いしましょう!
◆─────────────────────────────────◆
上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会
管理人 バド研マスター
e:mail:info@ganbaranai-bad.com
公式サイト:https://www.ganbaranai-bad.com/
関連ブログ:https://www.ganbaranai-bad.com/blog
プロフィール:https://www.ganbaranai-bad.com/profile.html
◆────────────────────────────────◆
今週からしばらく北海道の生活に戻ります。奈良の家は寒すぎます。
北海道は家の中にいると、ほんと快適。