「頑張らない」バドミントン研究会–負けそうな試合-ー792–

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会
  。      
   ρo/      2019/11/25
   ∨[] ┃     
    / > ┃       
  ────┸─   ~生涯現役でバドミントンを楽しみたい~
              
                ~そんな大人のバドミントン研究会~

        公式サイト:https://www.ganbaranai-bad.com/ 

        関連ブログ:https://www.ganbaranai-bad.com/blog
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 

みなさまこんにちは!
大人のための「頑張らないバドミントン」研究会の管理人
バド研マスターです。

大人のバドミントン愛好家の皆様と共に、バドミントンの情報提供を通じ
仲間の輪を広げていきたいと思います。

~~ 目次 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■

● 本日の話題         全日本総合
● 頑張らない上達法       負けそうな試合
● 今さら聞けない質問集     選手を退場に出来る?
● 名言・格言         
● 読者の声           ダブルスの戦略
● 編集後記            全日本シニア結果
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■

●——–
  本日の話題
    ——–●

日本国内でもっとも注目を集める大会のひとつ。

第73回全日本総合選手権大会が下記の日程で開催されます。
日本のトップ選手が一堂に会します。

https://www.badminton.or.jp/games/2019/alljapan_1/2019_73.html

2019年11月25日から12月1日
駒沢オリンピック公園総合運動場体育館

チケットの情報はこちらからご覧いただけます。
https://l-tike.com/sports/mevent/?mid=475544

では、今回も楽しく行きましょう!

●——–
  頑張らない上達法
      ——–●

今回もバックナンバーから選んでお届けします。

前回の「カットをどこで使うか?」はいかがでしたか?
今回は、「負けそうな試合」をお送りします。

【負けそうな試合】
        
              技術レベル 1    ★☆☆☆☆

今回はある市民大会の試合を見学していて、私なりに感じたことを書いて
みます。

おそらく、試合に出たことがある人は一度や二度は経験していると思います。

ラブオールプレー!

で、始まったダブルスの試合。
最初は相手の調子も悪くてミスも多く、こちらが大量リードしていた展開。

ところが自分たちのペアの特に何が悪くなったでもないのに、ゲーム中盤から
じわじわと追い上げられて、大量リードの点差が縮まってきたような時。

そう、完全に相手側にゲームの流れが移ってしまったような事って
ありますよね。

あせりますね~~~
顔色変わりますね~~

そんな時って、何をしても、どこに打っても裏目に出たりするもんです。
だから誰でも慎重になります。

ミスしないように・・・
手堅く・・・・

それはとても大切なんです。
でも結果、相手コートにシャトルを置きにいくような配球になったり、守り
に回って積極性が無くなったり・・・・

気づかないうちに、そんな消極的な球回しになっていたりします。

でもね

よく考えてください。
ジリジリと追い上げられて来てはいるものの、まだ得点的にはリードして
いませんか?

そう、まだ自分たちがリードしてるのに、なんだか負けているような気持に
なることってあるんですよね。

気分的にそのようになるんだと思います。

そんな時は冷静に、客観的に状況をみてパートナーに声をかけてあげて下さい。

「良く考えて!私たちまだリードしてるんだよ」

そのひと言でマイナスの感情が解き放たれて気持の持ち方が変わります。
これまで、丁寧にと思って打っていたシャトルに積極性が加わります。

悪い流れが吹っ切れるきっかけになったりします。

だまされたと思って声を掛け合ってください。

「自信持って攻めよう」
「笑って笑って、深呼吸」

こんなひと言も良いかもわかりません。

気持が、いっぱいいっぱいになっている中では冷静な判断が出来ないものです。
ふと、我に返って客観視することも試合の中では大切なことなのかも
分かりませんね。

お互いに声を掛け合って試合の流れを作っていくこともダブルスの面白さかも
わかりません。

いかがでしたか?

では頑張らずにやってみてください。

毎週の「頑張らない上達法」の部分のみ編集して冊子に作り上げています。
このたびPDF版で販売を再開しました。
https://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/c/booklet

●——–
  今さら聞けない質問集
        ——–●

【質問】

大会で主審は選手を退場に出来ますか?

【答え】

主審は選手を退場にはできません。
ただし、失格とする処置はあります。

以下がその手続きです。

公認審判員規程 第3条 主審への助言 第7項(6)

そして競技役員長(レフェリー)がその違反したサイドの失格を決めた場合に
は、主審に、競技役員長(レフェリー)からブラックカードが渡される。
主審は、違反したサイドのプレーヤーに「カム ヒア(こちらに来てください)
」と言って呼び寄せ、「[プレーヤー名(チーム名)]、ディスクオリファイド
フォー ミスコンダクト(失格)」とコールし、それと同時に右手にブラック
カードを持ち、それを主審の頭上に挙げる。
失格と言い渡されたプレヤーは同一大会でエントリーしているすべての種目に
おいて失格となる。(大会運営規程第21条)

上記のような手続きとなります。
もちろん前の段階で、主審からイエローとレッドカードが出されます。
主審は、イエローカードとレッドカードを持っていますが、本部の競技役員長は、
ブラックカードを持っています。
知らなかった方も多いでしょうね。
そういう私もブラックカードが出された場面は見たことがありません。
イエローカードとレッドカードは持っていますよ。

個人的には、ルールに違反していないとしても、スポーツマンとしてのマナーの
問題、常識を逸脱するような行為については、厳しく対処すべきだと思います。

●——–
  名言・格言
    ——–●

このコーナーでは、私の好きな言葉をひとつ紹介します。

今週の言葉は

練習でやってきたことをやらずに負ける事よりも
練習でやってきたことをやらずに勝ってしまう事のほうが問題だ

 
               ~  バド研マスター ~
 
                    

●——–
  読者の声
     ——–●

バド研マスター様

DVDが届いて早速拝見しました・・・
次の練習の時にサーブ・レシーブを何処へ返すのか・・・
で教わった事をやってみました。

今までは右利き・左利きなんて気にもしていなっかたのに、右利きの人には、
左、左利きの人には右が打ちにくい事を頭に入れながら、教わったポイントの
場所へ目がける様にしてみました。

そうしたところ面白いように決まったのです!
初心者から始めた人がほとんどで、学生時代にやっていた人に聞いたりして
今まで楽しいだけでやってきましたが・・・

もっと上達したい!という欲がようやく五年目で出てきたみたいで(笑)
バド研マスターさんに出会えた事をきっかけに、これからもDVDや本で
勉強をしてみようと思っています・・・
とてもわかりやすいDVDでした!ありがとうございました・・・

                         埼玉県 ママ様

うれしいお便りありがとうございます。
自分が打ちにくい所って相手も打ちにくいもんですよね!

力いっぱい打つよりも、相手が嫌がる場所にシャトルをもっていく。
その意識が大切だと思います。

ほんとバドミントンって、いやらしいスポーツですね(笑)
ご覧いただいたDVD「ダブルス必勝法」「ダブルス必勝法追補版」
お役に立ててうれしいです。

DVDダブルス必勝法2枚セット 8,500円+税
https://www.ganbaranai-bad.com/c/dvd/dv_701/hissyo_tsuiho

●——–
  編集後記
   ——–●

全日本シニアに行ってきました。

ダブルスは、当日に一回戦の相手が棄権したため、不戦勝で2回戦へ。
残念ながら2回戦で敗れました。
しかしながら、強い相手でしたが、あっさりって感じじゃなかったので、
少しは練習の成果が出せたかな?と思いました。

シングルスも、今年も一回戦で負けました。
派手さがない堅実なバドミントンをする選手でした。
随所に「うまさ」を感じました。

全日本シニアは年々レベルが上がっていると知人が言っていました。
見ていて確かにそんな感じがします。

継続して出場するとこに、意味を感じるしかないか・・・と思います(汗)

引き続き「頑張らないバドミントン研究会」の会員を募集をしています。

入会は簡単にすぐに出来ます。

会員登録していただきますと、創刊号から全てのバックナンバーを
掲載しているアドレスをお知らせします。

また会員様限定情報も発信してまいります。

入会手続きはマイページから出来ます。
https://www.ganbaranai-bad.com/my/top

最後まで読んでいただきありがとうございます。

読者の皆様のご意見、ご感想をお待ちしています。
出来る限りご紹介したいと思います。

応援のメッセージは大歓迎です!

また質問コーナーでは、普段のクラブやサークルでは、恥ずかしくて聞けない
質問や、長年バドミントンをやっていて今更聞けない事など、内緒で質問を
お受けします。

全てにお答えすることは紙面の関係上できませんが、頂いた質問は全て
拝見し、その中から毎週ひとつ取り上げてお答えして参ります。

どしどしご質問をお寄せください。

質問メールは・・・info@ganbaranai-bad.com へ

大阪の人は「今さら聞かれへん」係りまで
横浜の人は「今さら聞けないじゃん」係りまで
名古屋の人は「今さら聞けんがや~」係りまで
九州の人は「今さら聞けんばい」係りまで
北海道の人は「今さら聞けないべさ」係りまで
東北の人は「今さら聞けねべじゃ」係りまで

各地区の専任担当員が承ります(ウソです)(爆)

また随時、頑張らないバドミントン講習会の開催を承ります。

クラブや友人で20名ほど集まって、場所が確保出来ましたら
是非ご連絡ください。
詳細をメールでご相談させていただきます。

お問い合わせは

「私も生で大阪弁とオヤジギャグを聞きたいです」

の係りまで!

では、来週またお会いしましょう!

◆─────────────────────────────────◆

上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会

 管理人  バド研マスター
          e:mail:info@ganbaranai-bad.com
         
         公式サイト:https://www.ganbaranai-bad.com/

         関連ブログ:https://www.ganbaranai-bad.com/blog
         
        プロフィール:https://www.ganbaranai-bad.com/profile.html

◆────────────────────────────────◆

今週から北海道に移住します。しばらくメインはスキーになりそうです。
これも仕事なんで・・・