~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会
。
ρo/ 2019/11/11
∨[] ┃
/ > ┃
────┸─ ~生涯現役でバドミントンを楽しみたい~
~そんな大人のバドミントン研究会~
公式サイト:https://www.ganbaranai-bad.com/
関連ブログ:https://www.ganbaranai-bad.com/blog
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
みなさまこんにちは!
大人のための「頑張らないバドミントン」研究会の管理人
バド研マスターです。
大人のバドミントン愛好家の皆様と共に、バドミントンの情報提供を通じ
仲間の輪を広げていきたいと思います。
~~ 目次 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■
● 本日の話題 バドミントン人気?
● 頑張らない上達法 ラウンドとハイバック
● 今さら聞けない質問集 まやかし?サーブ
● 名言・格言
● 読者の声 大きすぎないワンショルダー
● 編集後記 長男が独立
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■
●——–
本日の話題
——–●
来年のオリンピックを控え、近年の国内バドミントン選手の活躍は、言うまでも
ありません。
しかし、スポーツ業界全体で見ると、市場は縮小しているようです。
人口の減少、少子化でスポーツ業界も厳しいようです。
ミズノ、スポーツ用品不振で減収 9月中間決算
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00000589-san-spo
上記の記事の中でも書かれていますが、その中でも、バドミントンと卓球は
日本選手の活躍もあって伸びているとのこと。
確かに、私の周りでもバドミントンを始める人が増えたように思います。
では、今回も楽しく行きましょう!
●——–
頑張らない上達法
——–●
今回もバックナンバーから選んでお届けします。
前回の「センター攻めの意味」はいかがでしたか?
今回は、「ラウンドとハイバック」をお送りします。
【ラウンドとハイバック】
技術レベル 4 ★★★★☆
みなさんバック側の奥に来たシャトルをどうやって打ち返していますか?
特にバック奥を突かれたクリアーはなかなか難しいですよね。
上級者は、パッと相手に背を向けてバックハンドで何事も無かったかのように
返しますね(笑)
ハイバックと呼ばれる打ち方です。
DVD基本ストローク編の「クリアー編」でもご紹介しています。
https://www.ganbaranai-bad.com/c/dvd/dv_702/clear
そう、私も苦手なんですが初中級者の方はハイバックでなかなか思うように
返らないと思います。
ですので、ここはラウンドザヘッドという打ち方をマスターしましょう。
ラウンドザヘッドとは、頭の後ろをラケットが回り込むようにして出てくる
フォアハンドの打ち方ですね。
結構これもちょっとしたコツみたいなものがありますので、
ご紹介しておきますね。
まず打った後に体制が崩れて、さらに後ろへ下がってしまうような状態は
最悪です。
これは、着地した足できっちり踏ん張れてないのが原因です。
ラウンドで打つ場合は、追い込まれているパターンが多いですから、なおさら
着地した時の足をきっちり踏ん張って我慢してください。
さらにその足で床を蹴ってバランスを崩さないように、前方向に向かって
戻ってくるのが理想です。
これ、かなり腹筋と背筋いりますが・・・
次に多いのは、せっかく打ち返せたのに、サイドアウトになってしまう
パターンです。
苦しい体制から打つショットですので、少しの遅れやタイミングのズレ
によって、左方向にサイドアウトになるケースが多いです。(右利きの場合)
意識としては、打つ瞬間に「コート内側」と、自分に言い聞かせて打って
下さい。
いつもよりコートの内側を狙って打つくらいでちょうどいいと思います。
無理な体勢からわざわざリスクを犯してまで、ライン際を狙う必要は
ありません。
最後のコツは大きなテイクバックは必要ないということ。
出来るだけコンパクトにラケットを回す意識を持ってください。
大振りすると最初に説明したようにバランスが崩れ戻ってこれなくなる原因
となります。
以上、主なポイントを三点ご紹介しました。
ハイバックを否定するわけではありませんが、出来るだけラウンドで取れる
球はラウンドで取りましょう。
ね、自分も(笑)
いかがでしたか?
では頑張らずにやってみてください。
毎週の「頑張らない上達法」の部分のみ編集して冊子に作り上げています。
このたびPDF版で販売を再開しました。
https://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/c/booklet
●——–
今さら聞けない質問集
——–●
【質問】
サーブの事で質問があります。
サーブは基本、ラケットを後ろから前に振っていくと思うんですけど、
先日撹乱作戦だといってラケットをあちこち動かしなが打つ人がいたんですか、
こんなサーブの打ち方はフォルトじゃないでしょうか?
【答え】
ご質問ありがとうございます。
結論はフォルトです。
サービスの規定は以下のようになっています。
第9条 サービス
第1項 正しいサービスとは
7、サーバーのラケットは、サービスを始めてから(本条第2項参照)
なされるまで(本条第3項参照)前方への動きを継続しなければならない。
ちょっと理解しがたい言い回しですが、要はラケットが前方に動き出したら、
そのままシャトルをヒットしないといけません。という意味です。
ですので、何度も素振りのような振りをすることはフォルトになります。
参考になれば幸いです。
「参照」バドミントンルール百科
https://badminton-rule.com/9clause.html
●——–
名言・格言
——–●
このコーナーでは、私の好きな言葉をひとつ紹介します。
今週の言葉は
私が今日まで生きてきて、自分で一番得したなと思うのはね、
言葉で言うと、不器量と言うか、不細工だったことなんですよ
~ 樹木希林 ~
●——–
読者の声
——–●
ラケットと靴などが丁度収まるケースを探したところ、このケースがジャスト
サイズのような気がして購入。
子供も気に入って使ってます。
初心者は、いきなりラケット10本とか買わないので、1~2本持つ分には
これで十分かと思います。
3級ライダー様
バッグの感想を頂きました。
ありがとうございました。
実は、ピンクだけが売れ行き良くなくて・・・なぜ?
ピンクってかわいいんじゃないの?
オヤジの感性がおかしいの?
って、ことでピンクだけお安くしました!
オリジナルワンショルダーバッグ ピンクは1,000円オフ
https://www.ganbaranai-bad.com/c/bag/ba_401/rucksack
●——–
編集後記
——–●
長男がもうすぐ20歳になります。
今年になって一人暮らしをはじめて、何やら自分で仕事を始めたようでしたが、
先日、税理士さんを紹介して欲しいと言ってきました。
個人事業主として申告しないといけないようです。
ま、餓死することもなく何とか生計を立てているようです。
学校を出て、海外で暮らしてから戻って来て、就職するのかと思いきや、
IT関係の仕事を自分で始めたようで・・・・
蛙の子はカエルですね。
引き続き「頑張らないバドミントン研究会」の会員を募集をしています。
入会は簡単にすぐに出来ます。
会員登録していただきますと、創刊号から全てのバックナンバーを
掲載しているアドレスをお知らせします。
また会員様限定情報も発信してまいります。
入会手続きはこちらから出来ます。
https://www.ganbaranai-bad.com/p/register?redirect=%2Fmy%2Ftop&type=mypage
ワンクリックで簡単です。
お待ちしています!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
読者の皆様のご意見、ご感想をお待ちしています。
出来る限りご紹介したいと思います。
応援のメッセージは大歓迎です!
また質問コーナーでは、普段のクラブやサークルでは、恥ずかしくて聞けない
質問や、長年バドミントンをやっていて今更聞けない事など、内緒で質問を
お受けします。
全てにお答えすることは紙面の関係上できませんが、頂いた質問は全て
拝見し、その中から毎週ひとつ取り上げてお答えして参ります。
どしどしご質問をお寄せください。
質問メールは・・・info@ganbaranai-bad.com へ
大阪の人は「今さら聞かれへん」係りまで
横浜の人は「今さら聞けないじゃん」係りまで
名古屋の人は「今さら聞けんがや~」係りまで
九州の人は「今さら聞けんばい」係りまで
北海道の人は「今さら聞けないべさ」係りまで
東北の人は「今さら聞けねべじゃ」係りまで
各地区の専任担当員が承ります(ウソです)(爆)
また随時、頑張らないバドミントン講習会の開催を承ります。
クラブや友人で20名ほど集まって、場所が確保出来ましたら
是非ご連絡ください。
詳細をメールでご相談させていただきます。
お問い合わせは
「私も生で大阪弁とオヤジギャグを聞きたいです」
の係りまで!
では、来週またお会いしましょう!
◆─────────────────────────────────◆
上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会
管理人 バド研マスター
e:mail:info@ganbaranai-bad.com
公式サイト:https://www.ganbaranai-bad.com/
関連ブログ:https://www.ganbaranai-bad.com/blog
プロフィール:https://www.ganbaranai-bad.com/profile.html
◆────────────────────────────────◆
自分とまったく違う世界(仕事)で生活している人とお話しするのが好きです。
へ~~。そんなことが常識なの?みたいな。
世の中色々な仕事があるもんだ。