「頑張らない」バドミントン研究会–イン・アウトのみきわめ–777–
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会
。
ρo/ 2019/8/12--777--
∨[] ┃
/ > ┃
───--─┸─ ~生涯現役でバドミントンを楽しみたい~
~そんな大人のバドミントン研究会~
公式サイト:http://www.ganbaranai-bad.com/
関連ブログ:https://www.ganbaranai-bad.com/blog/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさまこんにちは!
大人のための「頑張らないバドミントン」研究会の管理人
バド研マスターです。
大人のバドミントン愛好家の皆様と共に、バドミントンの情報提供を通じ
仲間の輪を広げていきたいと思います。
~~ 目次 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■
● 本日の話題 潮田ママのインスタ
● 頑張らない上達法 イン・アウトのみきわめ
● 今さら聞けない質問集 コーチからのアドバイス
● 名言・格言
● 読者の声 DVD基礎打ち編
● 編集後記 ニュージーランドから
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■
●--------
本日の話題
--------●
連日の猛暑で、バドミントンをするにも大変な日々が続いているので、
今回は、ほっこりする話題を。
潮田玲子、長女が2歳誕生日迎え生後10日の2ショットを公開
「めちゃくちゃ可愛い」など反響
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190808-00000215-sph-ent
潮田さん、すっかりママですね。
現役時代に、何度か審判したことがあります。
私も歳とるはずやなぁ~。
では、今回も楽しく行きましょう!
●--------
頑張らない上達法
--------●
今回もバックナンバーから選んでお届けします。
前回の「前後の動き」はいかがでしたか?
今回は、「イン・アウトのみきわめ」をお送りします。
【イン・アウトのみきわめ】
技術レベル 4 ★★★★☆
あなたが試合をしていて、相手が打ったクリアーがインなのかアウトなのか
迷って悩んで見過ごした結果入っていた。って経験ってないですか?
絶対ありますよね。
特に一番後ろのラインですよね。
正確には、バックバウンダリーラインって言いますが。
そう、サイドラインじゃなくて、迷うのはたいてい後ろのラインでしょう。
上手な選手になると、相手が打ってまもなくすぐに
「こりゃアウト」
って、感じで見送ったりしますね。
どうして分かるのでしょう?
そりゃ経験よ!って言ってしまえば、このメルマガを購読する意味がありませ
んので(笑)、私なりに何かコツがないのか考えてみました。
まず、試合前に軽く何球か打ち合いをする場合が多いですよね。
よく言う「ワンミス」ってやつです。
そのときに、今日のシャトルがどれくらいの力で打てば、どれくらい飛ぶのか
?感覚をつかんでおきましょう。
難しいことは必要ありません。
普段の練習で使っているシャトルよりも、飛びにくいとか飛びやすいとか。
その程度でいいでしょう。
次は、周りの風景や天井の様子をざっと見ておきます。
コートと回りの位置関係や雰囲気をつかんでください。
外に出て体育館の周りの風景を見る必要はありません。(当たり前)(笑)
これだけ準備をしたら、あとは試合の中、特に序盤でシャトルの飛びや
体育館の中の風を感じてください。
どんな密閉された体育館でも風はおこります。
知ってました?
正確には気流って言ったほうがいいかもわかりませんが・・・
体育館の中の空間で暖かいところと寒いところがあれば、そこに気流が
生まれます。
その気流が、時には体育館の中を渦を巻いて回ることがあります。
そんな話をどこかで聞いたことはありませんか?
そんなちょっとした風の流れで、シャトルはインになったりアウトになったり
することが多々あります。
それほどデリケートで少しの変化でも影響を受けやすいスポーツなんですね。
そして感覚をつかんだらあとは、自分を信じて思いっきりやりましょう。
ラリーの途中で足元のラインを確認しながら打つなんてことは決してしないで
くださいね。
アウトと思って見逃したらインだった。
そんなことが2回3回続いたら、「疑わしきは打つ」って決めてしまうのも
ひとつの手です。
初めて行く体育館なら特にこのようなことも気にとめておけばいいでしょう。
いかがでしたか?
では頑張らずにやってみてください。
毎週の「頑張らない上達法」の部分のみ編集して冊子に作り上げています。
このたびPDF版で販売を再開しました。
http://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/c/booklet
●--------
今さら聞けない質問集
--------●
【質問】
はじめまして
いつも 楽しく ありがたく拝見しています。
私は D級のダブルスの試合に出ても 負けることが多く その為 審判をする
ことも多いのですが時々 コーチか 監督のような方がコート脇や後ろにいて
試合している最中に アドバイスします。
また時々、同じチームの人が一人だけでなく 何人かで
「もっと奥に返せ」とか言ってる場合もあります。
試合のどちらかのペアだけが アドバイスをもらうのは フェアじゃないと
思うのですがアドバイスは許されているのですか?
イニシャル S.M 様
【答え】
競技規則 第16条 プレーの継続、不品行な振舞い、罰則
第5項 アドバイスとコートを離れることに関して
シャトルがインプレーでない(第15条参照)ときに限り、プレーヤーはマッチ
(試合)中にアドバイスを受けることができる。
と、あります。
よって、コーチなどからアドバイスを受けることが許されています。
ただし、ラリー中に「アウトだ」などと言うことが出来ません。
片方だけの選手がアドバイスを受けることは、確かに不公平ですが、
アドバイスを受けたければ、コーチなどについてもらうようにしましょう。
ご質問ありがとうございました。
●--------
名言・格言
--------●
このコーナーでは、私の好きな言葉をひとつ紹介します。
今週の言葉は
人間がほんとうに心の底から
幸せを感じられるのは
喜ばれた時です。
~ 小林正観 (作家・心理学博士) ~
●--------
読者の声
--------●
バド研マスター様
こんばんは。基礎打ち編DVDが届いてからしばらく経ちました。
もちろん届いてから内容を覚え、さっそく練習に取り入れました。
練習の度に必ずドライブとプッシュにはDVDで紹介されている
「試合のための練習」
をしています。
私も最近コツが分かってきて、自分より上級者のきついショットも、
素早く握り替えてラケットに当てられるようになってきています。
同じ練習メンバーで、キチンとした握りを教わらないまま上達してきた方が、
この練習を一緒にするようになって、握りの矯正ができてきたことに喜んで
います。
毎回、腕の筋肉がパンパンになるようですので、正しい振り方ができてきて
いるんですね。
私は頑張らないで上達したいのですが、やっぱり頑張っちゃいますね。
頑張りすぎたツケが、ふくらはぎ肉離れによる1週間のギプス生活・・・。
その後1週間お休みしてサポーターをつけてチョロチョロ練習を再開しまし
たが、ちょっと夢中になると結構負担を感じます。
周りもケガ人続出中で、好きだから頑張る→ケガ→復帰→頑張りすぎ→再発
パターンが多いです・・・。
好きだからこそ、長く続けるためには身体のメンテナンスは大切なのですけ
れど、わかっていても好きなことから離れられない悪循環です。
上達法と一緒に「身体のメンテ方法」も勉強しなければならないと感じてい
るこの頃です。
栃木県 F・Kさま
あたたかいメールをありがとうございます。
バドミントンが大好きな気持がひしひしと伝わってきます。
お身体を壊さないように楽しんでください。
でもやっぱ・・・・・頑張ってしまいますよね(汗)
DVD基礎打ち編の活用ありがとうございます。
やっぱりどこもこんな練習してないんでしょうか?
ちょっとした工夫なんですけど。
練習のための練習をやっても意味がないかと思います。
基礎打ち編DVD
https://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/dv_701/kiso
●--------
編集後記
--------●
世間より一週間早めのお盆休みを取りました。
いまは、ニュージーランドのホテルにいます。
早いもので、明日はチェックアウトです。
レンタカーを借りて毎日スキーに行っていました。
幸運にも毎日晴天に恵まれ快適な日々を過ごせました。
いつも一人で旅行に出ます。
一週間が限度かな?
やはりひとりは寂しくなりますね。
帰国したら世間はお盆休み。
私は事務所で仕事の予定です。
お急ぎの商品は出荷しますよ!
引き続き「頑張らないバドミントン研究会」の会員を募集をしています。
入会は簡単にすぐに出来ます。
会員登録していただきますと、創刊号から全てのバックナンバーを
掲載しているアドレスをお知らせします。
また会員様限定情報も発信してまいります。
入会手続きはこちらから出来ます。
https://c17.future-shop.jp/fs/ganbaranaibad/MemberAgreement.html
ワンクリックで簡単です。
お待ちしています!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
読者の皆様のご意見、ご感想をお待ちしています。
出来る限りご紹介したいと思います。
応援のメッセージは大歓迎です!
また質問コーナーでは、普段のクラブやサークルでは、恥ずかしくて聞けない
質問や、長年バドミントンをやっていて今更聞けない事など、内緒で質問を
お受けします。
全てにお答えすることは紙面の関係上できませんが、頂いた質問は全て
拝見し、その中から毎週ひとつ取り上げてお答えして参ります。
どしどしご質問をお寄せください。
質問メールは・・・info@ganbaranai-bad.com へ
大阪の人は「今さら聞かれへん」係りまで
横浜の人は「今さら聞けないじゃん」係りまで
名古屋の人は「今さら聞けんがや~」係りまで
九州の人は「今さら聞けんばい」係りまで
北海道の人は「今さら聞けないべさ」係りまで
東北の人は「今さら聞けねべじゃ」係りまで
各地区の専任担当員が承ります(ウソです)(爆)
また随時、頑張らないバドミントン講習会の開催を承ります。
クラブや友人で20名ほど集まって、場所が確保出来ましたら
是非ご連絡ください。
詳細をメールでご相談させていただきます。
お問い合わせは
「私も生で大阪弁とオヤジギャグを聞きたいです」
の係りまで!
では、来週またお会いしましょう!
◆─────────────────────────────────◆
上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会
管理人 バド研マスター
e:mail:info@ganbaranai-bad.com
公式サイト:http://www.ganbaranai-bad.com/
関連ブログ:https://www.ganbaranai-bad.com/blog/
プロフィール:http://www.ganbaranai-bad.com/profile.html
◆────────────────────────────────◆
やはり英語が聞き取れません。ゆっくり話してくれたらまだマシなんですが。
私はリスニングが一番苦手かな?話すのはゼスチャーで分かってもらえます。
って、それって話してしることになってないなぁ(笑)