━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会
。
ρo/ 2019/7/15--773--
∨[] ┃
/ > ┃
───--─┸─ ~生涯現役でバドミントンを楽しみたい~
~そんな大人のバドミントン研究会~
公式サイト:http://www.ganbaranai-bad.com/
関連ブログ:http://ameblo.jp/ganbaranai-bad/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさまこんにちは!
大人のための「頑張らないバドミントン」研究会の管理人
バド研マスターです。
大人のバドミントン愛好家の皆様と共に、バドミントンの情報提供を通じ
仲間の輪を広げていきたいと思います。
~~ 目次 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■
● 本日の話題 秋の大会のお知らせ
● 頑張らない上達法 胸を張ってロビング
● 今さら聞けない質問集 シングルスのコツ
● 名言・格言
● 読者の声 結局お得なシャトル
● 編集後記 ハーフ?ダブル?あいのこ?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■
●--------
本日の話題
--------●
バド研主催の大会のご案内です。
「第13回チャリティバドミントン大会in埼玉」
日時 令和1年10月26日(土)
会場 熊谷市立市民体育館
種目 男女混成チームによる団体戦 男子3名、女子3名構成
https://kokucheese.com/event/index/572247/
「第13回 大和高田オープン親睦大会」
日時 令和1年10月22日(祝)
会場 大和高田市総合体育館
種目 当日組み合わせ 男女混成チームによる団体戦
https://kokucheese.com/event/index/572137/
ともに10月ですのでまだ少し先ですが、季節もいいし、みなさんお誘いあわせの
うえ、たくさんのご参加をお待ちしています。
では、今回も楽しく行きましょう!
●--------
頑張らない上達法
--------●
今回もバックナンバーから選んでお届けします。
前回の「ハイバックが打ちたい」はいかがでしたか?
今回は、「胸を張ってロビング」をお送りします。
【胸を張ってロビング】
技術レベル 2 ★★☆☆☆
今回のテーマは、ロビングについてです。
何気ないショットに見えるロビング。
「跳ね上げ」とか「ロブ」とか言う人もいますね。
見ていて特別難しいショットではないのですが、これが上手く出来ずに
悩んでいる初心者の方も多いようです。
私が見ていてありがちなパターンがあります。
まず上体が折れ曲がって打っている人。
おへそのところから前のめりに、胸がかぶさるようなフォームでラケットを
振っている人を多く見かけます。
またそのような人は、必ずと言って良いほどヒザの曲げ角度が90度より
深く曲がっています。
そして、シャトルを打ったあと、視線を床に落とし頭を下げて自分の
おへそを覗き込むような形になっています。
これでは、正確なロビングは打てません。
感覚的には、上体を起したままネット前に入り「胸を張って」身体の
正面でシャトルをヒットします。
そして、ヒットした後は視線を切らず打ったシャトルを目で追ってください。
勢い良くネット前に突進すると、どうしても身体がつんのめってしまいます
ので、リズムを取って歩幅を調整し最後の一歩だけを大きく出す。
そんな感じですね。
練習方法は、最初はネット前に立ち、あらかじめロビングの出来る体制を
作っておいてから、シャトルを一球一球手で投げてもらいます。
そうすることにより、まず形を身体で覚えてください。
慣れてくると、ネットから少し離れたところに立って、ステップを入れながら
同じようにロビングをしてみてください。
フォアとバック。両方やってみましょう。
注意点は、前かがみにならないように、胸を張って打ちましょう。
あ!この場合、胸はAカップでもEカップでもさほど問題ではありません。
って当たり前やんか~~~
いかがでしたか?
では頑張らずにやってみてください。
毎週の「頑張らない上達法」の部分のみ編集して冊子に作り上げています。
このたびPDF版で販売を再開しました。
http://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/c/booklet
●--------
今さら聞けない質問集
--------●
【質問】
バド研マスター様。
シングルスDVDを買いました
https://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/dv_702/singles
とても勉強になります
私はシングルスがぜんぜんだめなんですがその理由がわかってきた気がします。
これからの練習頑張らずに頑張りたいと思います!
私は相手の動きを読めないのですがどうしたら読めるようになりますか?
読んでるうちに試合が終わっちゃったこともあって…(苦笑)
アドバイスよろしくお願いします
【答え】
ご質問ありがとうございます。
相手の動きを読むコツですが、
1、相手のクセを試合の前半で覚える
2、自分の打った球から、ここへは来ないというヨミをする
3、返球の定石(ストレートはクロスへ、クロスはストレートへなど)を知る
以上のようなことを意識してみてください。
試合慣れするとこも大切です。
どんどんチャレンジしてみてください。
徐々に動きが読めるようになると思いますよ。
●--------
名言・格言
--------●
このコーナーでは、私の好きな言葉をひとつ紹介します。
今週の言葉は
何とかなる。
それは、やることをちゃんとやってる人のセリフ。
~ ミイ(ムーミン谷の住民) ~
●--------
読者の声
--------●
バド研オリジナルの「阿修羅」を使ってみましたが、正に一種検定球の如し!
「阿修羅」と、手持ちの某メーカーの一種検定球(検定シールあり)を
比べましたが、外見、打球感、飛行性能に差はありません。
「阿修羅」1球を、ダブルス21点1ゲームで羽が2枚折れるまで何試合持つか、
メンバーに試してもらいました。
社会人(初心者含む。)で2~4試合、高校生部員で1~2試合、
中学生部員で1~3試合持ちました。
納得の耐久性能です。
ゲーム使用後の「阿修羅」は、基礎打ち用やノック用として使い回しが可能で、
トータルバランスに優れたシャトルと言えます!
ACTIVE BC 様
新製品シャトルの阿修羅の感想を頂きました。
ありがとうございます。
元々一種検定球なので、少々お値段は張りますが、その分品質はバツグンです。
たまには、仲間と高級シャトルで練習してみませんか?
打感はまさに一種検定球 阿修羅
https://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/shu-asyu
●--------
編集後記
--------●
長女(26歳)が昨年イギリス人と結婚したのですが、永住ビザがおりず、
ずっと日本にいて、旦那と離ればなれの生活をしていました。
イギリスの弁護士を入れて、再申請していましたが、このたびようやくビザが
認可されました。
って、おかしいでしょ?なんで結婚して一緒に住めないのか?
偽装結婚とか疑われてるの?
でも、これが普通みたいで、だいたい弁護士に頼まないとビザおりないらしい
らしいです。変な国。
これで孫は、ハーフが生まれますね。
あ、今はハーフと言わずダブルと言うらしいですね。
昔「あいのこ」って言ってたなぁ~~
久しぶりに効いたひびき(笑)
引き続き「頑張らないバドミントン研究会」の会員を募集をしています。
入会は簡単にすぐに出来ます。
会員登録していただきますと、創刊号から全てのバックナンバーを
掲載しているアドレスをお知らせします。
また会員様限定情報も発信してまいります。
入会手続きはこちらから出来ます。
https://c17.future-shop.jp/fs/ganbaranaibad/MemberAgreement.html
ワンクリックで簡単です。
お待ちしています!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
読者の皆様のご意見、ご感想をお待ちしています。
出来る限りご紹介したいと思います。
応援のメッセージは大歓迎です!
また質問コーナーでは、普段のクラブやサークルでは、恥ずかしくて聞けない
質問や、長年バドミントンをやっていて今更聞けない事など、内緒で質問を
お受けします。
全てにお答えすることは紙面の関係上できませんが、頂いた質問は全て
拝見し、その中から毎週ひとつ取り上げてお答えして参ります。
どしどしご質問をお寄せください。
質問メールは・・・info@ganbaranai-bad.com へ
大阪の人は「今さら聞かれへん」係りまで
横浜の人は「今さら聞けないじゃん」係りまで
名古屋の人は「今さら聞けんがや~」係りまで
九州の人は「今さら聞けんばい」係りまで
北海道の人は「今さら聞けないべさ」係りまで
東北の人は「今さら聞けねべじゃ」係りまで
各地区の専任担当員が承ります(ウソです)(爆)
また随時、頑張らないバドミントン講習会の開催を承ります。
クラブや友人で20名ほど集まって、場所が確保出来ましたら
是非ご連絡ください。
詳細をメールでご相談させていただきます。
お問い合わせは
「私も生で大阪弁とオヤジギャグを聞きたいです」
の係りまで!
では、来週またお会いしましょう!
◆─────────────────────────────────◆
上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会
管理人 バド研マスター
e:mail:info@ganbaranai-bad.com
公式サイト:http://www.ganbaranai-bad.com/
関連ブログ:http://ameblo.jp/ganbaranai-bad/
プロフィール:http://www.ganbaranai-bad.com/profile.html
◆────────────────────────────────◆
思いのほか、足の怪我が早く治りました。
いや~、元気にバドミントンが出来るって幸せですね。
怪我して改めて気づきます。