「頑張らない」バドミントン研究会–どっちつかずが大切 -ー1023–

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会
  。      
   ρo/      2024/6/10
   ∨[] ┃     
    / > ┃       
  ────┸─   ~生涯現役でバドミントンを楽しみたい~
              
                ~そんな大人のバドミントン研究会~

        公式サイト:https://www.ganbaranai-bad.com/ 

        関連ブログ:https://www.ganbaranai-bad.com/blog
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

みなさまこんにちは!
大人のための「頑張らないバドミントン」研究会の管理人
バド研マスターです。

大人のバドミントン愛好家の皆様と共に、バドミントンの情報提供を通じ
仲間の輪を広げていきたいと思います。

~~ 目次 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■

 ● 本日の話題        Youtubeショート動画
● 頑張らない上達法     どっちつかずが大切
● 今さら聞けない質問集   グリップの握り替え                    
● 名言・格言      
● 読者の声         練習に便利マルチカート                    
● 編集後記          大阪総合 鼻水との戦い
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■

●——–
本日の話題
——–●


先週に引き続き、Youtubeショート動画を作りました。

線審の判定を主審がひっくり返す?
https://youtube.com/shorts/NZv_00E7dS0?si=tqylmo_RIVyu9C8o

今回は、バドミントンの競技規則についての動画です。

知っているようでしらないこと。
こんな場合はどうすの?

みたいな「怪しい」ルールをショート動画で解説しようと思います。
お楽しみに!

では、今回も楽しく行きましょう!

●——–
頑張らない上達法
——–●

今回もバックナンバーから選んでお届けします。

前回の「ノック練習」はいかがでしたか?

さて、今回は、

【どっちつかずが大切】

技術レベル 3    ★★★☆☆

今回は久々に私のお得意パターンのタイトルです(笑)
みなさん多分普段の練習でクリアー、スマッシュ、カット・・・などの
基本ストロークの練習を「基礎打ち」という名目で練習されるでしょう。

そして、その後ゲーム形式の練習に入ってラリーを打ち合う訳ですが、
試合中に飛んでくる球って、色々な速さ、高さ、長さがある訳です。
(当然です)

高く上がってきたシャトルなら、クリアー、スマッシュ、カット・・・など
基礎打ちで練習したショットをそのまま打てば良いのですが、攻めるでも
なく、守るでもない。っていう中途半端な

「どっちつかずの球」

って、飛んできませんか??

いやいや、かえって「どっちつかずの球」のほうが大部分かも分かりません。

はい。これは攻めの球。これは守りの球。
って区別がつきにくい球のことですね。

これって、スマッシュを打てるほど「甘い球」でもないし、かといって
攻めこまれている「いっぱいいっぱいの球」でもない。
こんな球を私は「どっちつかずの球」と名付けました。
この「どっちつかずの球」を
「とりあえず上げておく」のと

「上げさせるように返しておく」のとでは
大違いだと思いませんか?

これが上級者と初級者との違いだと言っても過言ではないくらいです。

上級者はこの「どっちつかずの球」をうまく相手のハーフに打ったり、
二人の間のネット前に置きにいったり、相手のバック側の少し高い位置
(力が入りにくい位置)に軽く打ったりします。

そうすることで、次の球が必然的に上がってくる可能性が高くなります。
おわかりですね・・・・

攻めるでもなく守るでもない。「どっちつかずの球」をとりあえず上げる
のと、上げさせるの。

大きな違いです。
みなさんも是非、この「どっちつかずの球」の処理に意識を持って
練習してみて下さい。

いかがでしたか?
では頑張らずにやってみてください。

毎週の「頑張らない上達法」の部分のみ編集して冊子に作り上げています。
このたびPDF版で販売を再開しました。
https://www.ganbaranai-bad.com/fs/ganbaranaibad/c/booklet

●——–
今さら聞けない質問集
——–●



【質問】

バド研マスター様

試合の時にスムーズにグリップが握り変えられません。
コツを教えてください。

【答え】

まず脱力です。
ギュッと握りしめていたら握り替えは難しいです。

自分が打ったあと、できるだけリラックスして構えてください。
手のひらの中でグリップが遊ぶ感じでよいと思います。

で、シャトルが飛んでたら、親指と人差し指でつまむようにしてグリップを
回転させます。

最後にヒットの瞬間に握りこむ感じです。

文章では分かりにくいかもしれませんが練習してみてくださいね。

●——–
名言・格言
——–●

このコーナーでは、私の好きな言葉をひとつ紹介します。

今週の言葉は



臆病者の目には、常に敵が大軍に見える

           – 織田信長 –

●——–
読者の声
——–●



年齢が高めのメンバーが多くなったので、しゃがむ動作を少なくする為に
購入しました。
使い勝手もよく、重宝してます。
サービス品のシャトルもノック用と考えれば問題ないです。
カート組立に少し苦労したので、取説等があれば尚良しです。
しーちゃん様

ゴーセン マルチカートのレビューを頂きました。
ありがとうございました。

なるほど、これを使って練習するとしゃがまなくていいですよね。
言われてみるとその通りです。

ノック練習にひとつあれば便利なグッズですね。

ゴーセン マルチカート 中古シャトル5ダースプレゼント!
https://www.ganbaranai-bad.com/c/other/ot_1003/sale-ga80


●——–
編集後記
——–●

いや、参りました。
一週間ほど前から、風邪気味ですっきりしませんでした。

北海道へ出張し、帰ってきてすぐに鳴門へ、親を連れて旅行。
ま、年に一度の親孝行ですが。

鳴門から帰ってすぐに、山形県へスキーに。(まだ滑れます)

その間、ずっと鼻水出るし咳も出るし・・・・
すっきりしないまま、自宅へ戻りました。

と、同時に発熱。
病院行きましたが風邪でした。コロナじゃなくて良かった。

翌日は、ほどんど家でダウン。
で、翌日は、大阪総合のシングルスの試合。
解熱剤飲んで行きましたよ。

コートサイドに、ドリンク、タオル。そしてボックスティッシュ!
試合中も鼻水が・・・・

マジ。しんどかったです。
自分の体調管理も出来ないようでは、プレイヤー失格です。

心構えがなってない!

/

引き続き「頑張らないバドミントン研究会」の会員を募集をしています。

入会は簡単にすぐに出来ます。

会員登録していただきますと、創刊号から全てのバックナンバーを
掲載しているアドレスをお知らせします。

また会員様限定情報も発信してまいります。

入会手続きはマイページから出来ます。
https://www.ganbaranai-bad.com/my/top

最後まで読んでいただきありがとうございます。

読者の皆様のご意見、ご感想をお待ちしています。
出来る限りご紹介したいと思います。

応援のメッセージは大歓迎です!

また質問コーナーでは、普段のクラブやサークルでは、恥ずかしくて聞けない
質問や、長年バドミントンをやっていて今更聞けない事など、内緒で質問を
お受けします。

全てにお答えすることは紙面の関係上できませんが、頂いた質問は全て
拝見し、その中から毎週ひとつ取り上げてお答えして参ります。

どしどしご質問をお寄せください。

質問メールは・・・info@ganbaranai-bad.com へ

大阪の人は「今さら聞かれへん」係りまで
横浜の人は「今さら聞けないじゃん」係りまで
名古屋の人は「今さら聞けんがや~」係りまで
九州の人は「今さら聞けんばい」係りまで
北海道の人は「今さら聞けないべさ」係りまで
東北の人は「今さら聞けねべじゃ」係りまで

各地区の専任担当員が承ります(ウソです)(爆)

また随時、頑張らないバドミントン講習会の開催を承ります。

クラブや友人で20名ほど集まって、場所が確保出来ましたら
是非ご連絡ください。
詳細をメールでご相談させていただきます。

お問い合わせは

「私も生で大阪弁とオヤジギャグを聞きたいです」

の係りまで!

では、来週またお会いしましょう!

◆─────────────────────────◆

上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会

管理人  バド研マスター
e:mail:info@ganbaranai-bad.com

公式サイト:https://www.ganbaranai-bad.com/

関連ブログ:https://www.ganbaranai-bad.com/blog

プロフィール:https://www.ganbaranai-bad.com/profile.html

◆────────────────────────◆
熱があるなか、シングルスでファイナルゲームは辛かった